ダイビング

GW沖縄 チービシのウミウシ×12

GWに沖縄へ行ったときの写真です。北風が強くて、慶良間ボートがチービシまでしか行けませんでしたが、ラビリンスで、ウミウシをたくさん見つけました。やっぱ、沖縄のウミウシは、伊豆と違って、綺麗だわぁGW沖縄 ウミウシの卵GW沖縄 アミチョウチョ...
ダイビング

GW沖縄 トオアカクマノミ

沖縄、天気が良くて、海が明るくてさいこーっ!住みたいっ!本島北部の某ポイントに、トオアカクマノミがいるのは有名ですよネ!かわいいですぅ~近くの根に、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、セジロクマノミ、(普通の)クマノミが全部いま...
ダイビング

GW沖縄 コブシメ産卵中

またまた、GW沖縄シリーズです!■ 大渡海岸・ジョン万ビーチ沖コブシメ産卵は4月ですが、ちょうど、まさにその時、コブシメのカップルが、サンゴに産卵していました。ワイドのカメラを近づけ過ぎて、オス(左)が威嚇しています。メス(右)は、悠々と、...
ダイビング

GW沖縄 アミチョウチョウウオ

沖縄の海には、そこそこ数がいるみたいだけど、伊豆ダイバーには珍しいチョウチョウウオくんたちです。たくさん群れてるやつは、省略です。アミチョウチョウウオこの子は、慶良間諸島の渡嘉敷島の近くのポイントで見ました。ちょっと珍しいかも~ウミツキチョ...
ダイビング

GW沖縄 ウミウシの卵

みんなはみたことあるのかなぁー以前に見たアメフラシの卵は、モンブランみたいでキモかったけど、沖縄北部のカヌチャベイで見たウミウシの卵は、花が咲いてるみたいで、とってもキレイこの無数の卵の中の、ほんの1%以下が、ウミウシになれるんだよねぇー自...
PC周辺

DDR400メモリー増設

スペックが古くなったWindows XP機(P4 3.2GHz)のメモリー増設を検討したところ、キューブ型ケース用M/Bの悲しいかな、DIMMスロットが2スロットしかありません。しかも、すでに、512MBが 2枚挿してあります。・・・秋葉原...
PC周辺

ロジテック eSATA HDD 増設3台目

またまた、ロジテックの 赤い eSATA HDDケース(ロジテック LHR-DS02SAU2RD )を買いました。これで、3台目です。なんといっても、赤。 色からして、3倍速そうです。理由は数あれども、とにかく、赤がいいんです。ドライブは、...