食べ物のこと

横浜・唐桃軒のチャーシュー麺

横浜は晴れて初夏の暑さでした。昼間はTシャツにジーンズでOKお昼ちょい前に、横浜市・関内にあるmic21というダイビング屋さんで、EFR(Emergency First Responder with AED)の更新講習をしました。mic21...
健康生活

ついに遠視用眼鏡を作成

右目は治療中のため、アイパッチを貼っていたため、左目だけで見ることになったのです。すると、ケータイ画面や、本の文字がぼやけてしまい、ほとんど読めなくなってしまいました。視力を測ってみると、治療中の右目は近視なので、いままで、ケータイ画面など...
健康生活

目じりが腫れて膿が…

6月4日(金曜)、右目の目じりが腫れて、膿が止まらなくなり、とりあえず皮膚科クリニックを受診しました。原因は不明ですが、皮膚が炎症をおこして、ひりひり痛く、膿が出てきます。目じりだけでなく、鼻側の涙腺からも、膿がでてきて、まつげに、ねとっと...
ふつうの日記

第29回 横浜開港祭・花火

会社から帰宅したら、ベランダから横浜開港祭花火が見えました。第29回 横浜開港祭缶ビールを片手に、花火を楽しみました。VGA動画も撮ったのですが、サイズが大きすぎて、アップできません・・・USTREAM配信されたみたいだしね!! 見た!?た...
ダイビング

5月29日 神子元・カメ根・UP&DOWN

2010年5月29日(土) 曇り。朝、5:00起きで、東海道線→伊東線→伊豆急を乗り継いで、伊豆急下田駅へ行き、9:15頃に弓ヶ浜からボートで出港して、神子元(みこもと)島へ。この日は、うねうねで、白波がたっていて、ザブザブでした。カメ根に...
アニメ

アスカのコスがEva:2.22のPR

会社の帰りに、秋葉原のヨドバシカメラ前を通りかかると、人だかりができており、エヴァンゲリオン新劇場版:破(初回製造版)の Blu-ray & DVDの特設売り場ができていました。売り場の中心、ちょうど、つくばエクスプレスから出たところに、ア...
ダイビング

4月30日 沖縄・USS EMMONS沈船ダイブ

GWの沖縄ツアーの中で、いちばん印象に強く残っているのは、4月30日(金)に、古宇利島沖に沈没している、USS EMMONSへの沈船ディープダイビングです。この日は、大潮だったため、干満の境目の潮流が比較的穏やかな時間帯に、2ダイブしました...