食べ物のこと 東京洋食屋 神田グリル スープ(ではない)カレー 横浜も梅雨入りして、ザーザー降りです。夜になって、横浜には、大雨注意報が出ています。きょうも残業でしたが、帰りに、東京洋食屋 神田グリルで、スープ(ではない)カレーでした。(1,050えん)見た目は、野菜スープカレーに見えます。でも、カレー... 2014-06-06 食べ物のこと
ダイビング [5月31日 沖縄 宜野湾] サンゴ産卵 ミッドナイトダイビング きょうの横浜は、朝のうち、どんより曇りで、午後から雨でした。・・・きのうの続きです。5月31日(土曜日)は、とても長い 1日でした。朝、那覇から、国道58号を恩納村まで行き、日中に、万座のポイントで、3本潜ったところまで書きました。その後、... 2014-06-05 ダイビング
ダイビング [5月31日 沖縄 万座] 万座のドロップオフに張り付くウミウシたち ・・・きのうのブログ記事の続きです。5月31日(土曜日)に、沖縄・恩納村・万座で見つけたウミウシです。今回は、クローズアップマクロレンズを使っておらず、画像編集で、切り取っていますので、画像が粗いです。キスジカンテンウミウシ半透明の寒天質の... 2014-06-04 ダイビング
ダイビング [5月31日 沖縄 万座] ドリームホール、オーバーヘッドロック、ホーシュー 5月31日(土曜日)は、朝、7:45に、那覇のホテルを出発して、国道58号線で、恩納村へ行き、万座のダイビングポイントで、3本潜りました。たくさん生物を見ましたが、分かりやすいものを、ダイジェストで、超早送りで書きます。1本目: 万座ドリー... 2014-06-03 ダイビング
光景 那覇 壺屋やちむん通り やちむんカフェ茶太郎 島のお野菜とチキンのバターカレー 3日ぶりのブログです。きょうの那覇は、うす曇で、気温が 30℃でした。湿度がとても高くて、汗が、じとー朝、ゆいれーる 安里駅から、ひめゆり通りを歩いて、壺屋やちむん通りを、平和通りまで歩きました。やちむん=焼き物。石畳が続く坂道沿いに、陶器... 2014-06-02 光景
食べ物のこと 沖縄・那覇 ジャッキーで テンダーロインステーキ 250g きょうの東京は晴れでした。那覇は、曇りで、蒸し暑かったです。沖縄は梅雨ですから、曇っています。気温は、27℃です。梅雨といっても、時折、雲の切れ間から太陽がのぞきます。雨が降る気配ではないです。飛行機が20分ほど遅れて、那覇到着が夕方になっ... 2014-05-30 食べ物のこと
食べ物のこと 鎌倉 七里ガ浜 珊瑚礁 湘南ドライカレー(レトルト) きょうの横浜は、晴れて蒸し暑かったです。20時まで残業でした。とても疲れました。お昼は、社員食堂でビーフカレーを食べました。夜は、鎌倉 七里ガ浜 珊瑚礁 湘南ドライカレー(レトルト)でした。一度だけ、お店で食べたことがあります。ドライカレー... 2014-05-29 食べ物のこと