チャットbot

Microsot Bot Framework vs 自作 Nagrin Chat System 《1》

2016年9月20日(火曜)きょうの横浜は、台風の影響で大雨でした。9月2日から、7回の連載で、Microsot Bot Framework 3.0 を使ったチャットBotのフィジビリティスタディの記事を書きました。でも、MS謹製で用意され...
EmiClockのこと

懐かしの Emi Clock が Windows 10 で復活!

2016年9月19日(月曜・祝日)きょうの横浜は、雨がふったりやんだりで、ぐずついていました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―■ 復活のいきさつきのう(9月18日 水曜)の記事へのコメントで、kinkin さんから、Emi Clock...
チャットbot

Microsot Bot Framework 3.0で ニュースbotフィジビリティスタディ終了

2016年9月18日(土曜)きょうの横浜は、曇りで、時々、小雨がぱらつきました。bot開発ネタは、今回が 6回目です。Windows 10で、MS Vusial Studio Community 2015(無償)と、MS Bot Frame...
光景

竹芝客船ターミナル、旧芝離宮恩賜庭園でGO

きょうの横浜は、晴れて、日中は28℃になり、残暑がぶり返しました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―午前中に、浜松町駅から徒歩で、竹芝客船ターミナルへ行きました。埠頭には乗船チケットがないと入れませんので、客船ターミナルの屋上デッキでポ...
アルコール

秋限定醸造 グランドキリン 十六夜の月

2016年 9月17日(金)腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、1年5ヶ月です。きょうの横浜は、曇りで、ひんやりしていました。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―きょうも、ブログネタがないですので、手抜きブログです。このごろ、体調がよいで...
ゲーム

細々と ポケモン GO 続けています

2016年9月15日(木曜)きょうの横浜は、曇りで涼しかったです。残業で、帰宅が 22:00なので、1週間ぶりの ポケモン GOネタです。― ― ― ― ― ― ― ― ― ―毎日、昼休みに 30分ぐらい、ポケモン GOで、腹ごなしの散歩を...
食べ物のこと

栗ごはんと 塩分制限トマトハンバーグ

2016年9月14日(水曜)※ 2016.09.15 デジアイを追加きょうの横浜は、曇りでした。きょうは、19:00まで仕事で、そのあと、飲みに行き、帰宅が 22:15でした。遅くなりましたので、未アップの塩分制限健康管理食を貼り逃げです。...