PC周辺

PC周辺

パソコンが壊れました・・・ Σ( ̄□ ̄ll)ガーン

自宅で WebサーバにしていたPCが壊れました電源が入りません。電源コードを抜いて、電源スイッチを何度か押し、放電してみてもダメでしたWebサーバとして使っていたので、24時間 365日、電源を入れぱなしで、4年間です。そもそもが、サーバ機...
PC周辺

USB 640MB MOドライブの中古品げっとです

昔作ってた、MacやWindows用のフリーソフトのソースコードや、雑誌の連載原稿、書籍の原稿などの保管場所を失念してしまい、お蔵入りしてしまっていました。しかし、最近になって、段ボールの中から、大量の 3.5インチ MOディスクを発見し、...
PC周辺

USBスピーカーをつけてみた

今日、三菱の23インチIPS液晶モニターを買いましたが、モニターなので当たり前なんですが、音がイマイチでした。  ↓画面が、めっちゃ広し、CPUも4コアついてて余裕だから、iTunesで音楽を再生(良い音で)しながら、PCが使えたらいいな、...
PC周辺

Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK)

今まで、NANAOのアルミ削りだしの数量限定の17インチモニター『FlexScan PLACEO』(当時13万円ぐらいした限定品)を使っていました。   ↓EIZO PLACEOしかし、いまや、大型ディスプレイの時代であり、4:3の17イン...
PC周辺

ノートPCとデスクトップMAC廃棄

今回の地震の被害ではないのですが、部屋を整理していて、古いPCを1台づつ動かしてみたところ、1台のノートPCが電源が張らず、1台のデスクトップPC(マッキントッシュ)がとフリーズしまくり、という現象になり、双方、廃棄処分することにしました。...
PC周辺

No.6 ハードディスク破損修理

地震とは直接は関係ないのですが、自宅PC2号機の No,6ハードディスク(1TB, 32MB, 7,200rpm)のクラスターが大量に破損し、修復不能になりました。秋葉原へ買い物に行く電車が怖くて、Amazonでポチっと買いました。破損した...
PC周辺

モバイルWiMAXルータ WM3500R

今日は、iPod touchを、モバイルで、無線LAN接続するために、モバイルWiMAXルータを買いました。NEC製の Aterm WM3500R(赤)です。Aterm WM3500R自宅には、無線LANルータ WR8700N-HPがあって...