食べ物のこと マーロウのハローキティプリン 2013年 後期 Ver. きょうの横浜は、晴れて、朝夕は涼しく、過ごしやすかったです。マーロウの 横浜そうごう店で、ハローキティのプリンを買いました。ここのプリンは、ガラス製ビーカーに入っていますが、ハローキティ・バージョンは、白い陶器の容器に入っています。これは、... 2013-09-10 食べ物のこと
食べ物のこと 横浜そごう FOUNDRY(ファンドリー)のぶどうタルト きょうの横浜は、日中はうす曇で、夕方から雷雨になりましたが、夜半にあがりました。きょうは、横浜港の「スパークリングナイト」で、雨の中、花火があがりました。山下公園へ行く予定でしたが、夕方からの雷雨のため、急遽、自宅バルコニーからの見物に予定... 2013-09-08 食べ物のこと
食べ物のこと シャケ丼 きょうの横浜は、朝のうち、小雨が降っていましたが、午前中にあがりました。昨日は、午前中に名古屋へ弾丸トンボ帰り出張し、矢場とんの味噌かつ定食を食べて、台風の風雨を回避して戻ることができました。ブログ記事に、たくさんのコメントをいただき、あり... 2013-09-05 食べ物のこと
食べ物のこと 台風接近の名古屋日帰り 矢場とん 味噌かつ きょうは、早朝に起きて、新横浜 → 名古屋へ、弾丸出張でした。朝のうち、名古屋は、曇り、ときどき、雨でした。しかし、台風17号が九州に上陸して、四国にせまってくると、雨や風が、時折、強くなりました。ちょうどお昼どきだったので、エスカ地下街の... 2013-09-04 食べ物のこと
食べ物のこと 花旬庵膳そば 大盛りで~ きょうは、朝から、某ベンダー資格試験でした。朝 9:30 ~ 13:30 までの 4時間 ぶっ通しでの長丁場で、しかも、実技試験でした。きのう、苦労して作ったノートを、朝寝坊して、自宅に置き忘れ、時間ギリギリだったので、朝食が食べられずに、... 2013-08-30 食べ物のこと
食べ物のこと 横濱 銚子屋 豆寒天(与那国島産黒糖使用) おいしい~ きょうは、東京で雷雨がありました。横濱 銚子屋 豆寒天(与那国島産黒糖使用) を食べました。※E-PL5 + ED 60mm f2.8 Macro横濱 銚子屋は、伊勢佐木町に本店がある、甘味の老舗です。豆寒天は、上品な味です。黒みつは、与那... 2013-08-23 食べ物のこと
食べ物のこと フレンチーナ 品川店で ワインでした きょうは、同窓会の下見で、パーティスペースや居酒屋などを下見しました。蒸し暑かったです。帰りに、8月19日にオープンしたばかりの、フレンチーナ 品川店でミーティングしました。このお店は、ワインが安いです。(ただし、最初の 1本のみ、ボトルチ... 2013-08-22 食べ物のこと