ダイビング 八幡野でダイビング 東伊豆は波が高くて、ここ以外はクローズでした。ベニ、イロ・カエルアンコウが数体いました。カワユス!!写真は後日。八幡野でダイビングhttp://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2007-12-01-1伊豆海洋公園でダイ... 2007-12-01 ダイビング
ダイビング 東伊豆・根府川でダイビング 朝、5:30に起きて、根府川(小田原の近く。東伊豆の入口)でダイビングしました。魚は、ほとんどいませんでしたが、SP講習なので、「そんなのかんけいねぇー!」水温は、22℃あったので、ドライスーツでちょうどな感じ。今は、帰りの東海道線グリーン... 2007-11-24 ダイビング
ダイビング 沖縄でダイビングでした 26日(金曜)から、2泊3日で、沖縄で潜ってきました。台風が本土を駆け抜けていったらしいですが、沖縄は、ずっと晴れで、いい天気でした。気温は、28℃。水温も、28.5℃。セミが鳴いていて、まだ夏の終わりって感じでした。Tシャツ+ショートパン... 2007-10-28 ダイビング
ダイビング 石垣島は良い天気でした♪ 今日のお昼の便で、石垣空港→那覇空港(乗り継ぎ)→羽田空港で、帰ってきました。沖縄本島は、台風が直撃で、暴風雨になって、一部の飛行機が欠航になって、大変だったようですね。もし、沖縄本島へ行ってたら、ダイビングどころじゃなかったです。でも、石... 2007-09-16 ダイビング
ダイビング 石垣島でダイビング中♪ 昨日(13日・木曜日)から、石垣島へダイビングにきています。天気は、晴れ。昼間の気温は、31℃。夏です♪昨日は、午後、2ボートダイビング。今日は、朝から、3ボートダイビング。サンゴの地形ポイントで、ディープぎみのダイビングです。透明度は、水... 2007-09-14 ダイビング
ダイビング 三宅島・シンデレラウミウシ 8匹集団 三宅島・学校下ポイントです。学校下ポイントは、道路にクルマを停車して、ゴロタからエントリーできますが、この日(7月21日)は、ボートをチャーターして、沖のドロップオフに近いポイントに落としてもらいました。ドロップオフへ向かう岩に、北限種=シ... 2007-08-06 ダイビング
ダイビング 沖縄のウミウシたち 8日に北谷、9日に万座で潜ったときに撮ったウミウシたちの一部です。2番目のは、『メレンゲウミウシ』っていうやつで、とっても綺麗なので、大好きです。北谷にも万座にもいました。(1)モンジャウミウシ(2)メレンゲウミウシ(3)ソライロイボウミウ... 2007-06-11 ダイビング