ダイビング

ダイビング

SASダイビングキャスターバッグをDIYで修理

先週、神子元へ電車で行った帰り、濡れた機材を電車からホームへ降ろすさい、隙間を跳ねたキャスターバッグの車輪が破損して線路へ脱落しました。落ちた場所が線路なので、拾えないし、キャスター車輪ホルダーの樹脂が破断して、修理不能になりました。買い替...
ダイビング

7月5日~9日 沖縄最北端の島 伊平屋島 6 DIVE

7月5日(木曜) ~ 9日(月曜) 4泊5日で、沖縄最北端の島、伊平屋島で 6 DIVE でした。緯度は、与論島と同じぐらいですが、沖縄県です。7月5日(木曜) ANA139 20:00 羽田空港 → 那覇空港那覇ステイ。7月6日(金曜) ...
ダイビング

6月24日 雲見 Dive 1, Dive 2 洞窟内のウミウシ

・・・6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive のつづき。6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive ~ 24日(日) 雲見 2 Dive で、ウミウシを見てきました。計6 Diveで、たくさんのウミウシを見ましたが、印象に残っているものをブログ...
ダイビング

6月23日 大瀬崎 Dive 3, Dive 4 湾内 ウミウシ

・・・Dive 2 のつづき。6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive ~ 24日(日) 雲見 2 Dive で、ウミウシを見てきました。計6 Diveで、たくさんのウミウシを見ましたが、印象に残っているものをブログにアップします。コンデジカ...
ダイビング

6月23日 大瀬崎 Dive 2 外海 ウミウシ

・・・Dive 1 のつづき。6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive ~ 24日(日) 雲見 2 Dive で、ウミウシを見てきました。計6 Diveで、たくさんのウミウシを見ましたが、印象に残っているものをブログにアップします。コンデジカ...
ダイビング

6月23日 大瀬崎 Dive 1 先端 ウミウシ

6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive ~ 24日(日) 雲見 2 Dive で、ウミウシを見てきました。計6 Diveで、たくさんのウミウシを見ましたが、印象に残っているものをブログにアップします。コンデジカメラ: オリンパス TG-82...
ダイビング

水中ライト INON LE700-Sを買ってみた

INON LE 550-Wをコンデジに付けているのですが、さらに明るい INON LE 700-Sが出たので、ダブルライトにしました。INON LE 700-S メーカーサイトLE 700-Sは、見た目では、LE 550-Wと同じです。明る...