ダイビング 9月15日 大瀬崎(外海)のウミウシなどなど 9月15日(土) 大瀬崎 3 Dive ~ 16日(日) 大瀬崎 3 Dive の、計6 Dive で、ウミウシと甲殻類を中心にマクロ系生物を見てきました。170枚ぐらい撮った写真(マクロばかり)のうち、印象に残っているものをブログにアップ... 2012-09-17 ダイビング
ダイビング INON クローズアップレンズ UCL-165-M67 沖縄に、大型の台風 16号が接近中です。海上は、うねりがはいるでしょう、という予想で、週末(9月15日~16日)は、大瀬崎で 5 DIVEの予定にしました。ネットで情報収集していると、きょう、大瀬崎にマンタが出たらしいですとはいっても、今回... 2012-09-14 ダイビング
ダイビング SONIA UVカットラッシュガードとマスクストラップ SASの起毛ラッシュガード(黒)が、伸びきってしまい、寿命なので、買い替えました。SONIAの UVカット(91%以上)のロゴ入りラッシュガード(光沢があるブルー)です。SASのラッシュガードは、ゆるゆるに着る感じでしたが、これは【フェイサ... 2012-08-30 ダイビング
ダイビング SASダイビングキャスターバッグをDIYで修理 先週、神子元へ電車で行った帰り、濡れた機材を電車からホームへ降ろすさい、隙間を跳ねたキャスターバッグの車輪が破損して線路へ脱落しました。落ちた場所が線路なので、拾えないし、キャスター車輪ホルダーの樹脂が破断して、修理不能になりました。買い替... 2012-08-26 ダイビング
ダイビング 7月5日~9日 沖縄最北端の島 伊平屋島 6 DIVE 7月5日(木曜) ~ 9日(月曜) 4泊5日で、沖縄最北端の島、伊平屋島で 6 DIVE でした。緯度は、与論島と同じぐらいですが、沖縄県です。7月5日(木曜) ANA139 20:00 羽田空港 → 那覇空港那覇ステイ。7月6日(金曜) ... 2012-07-14 ダイビング
ダイビング 6月24日 雲見 Dive 1, Dive 2 洞窟内のウミウシ ・・・6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive のつづき。6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive ~ 24日(日) 雲見 2 Dive で、ウミウシを見てきました。計6 Diveで、たくさんのウミウシを見ましたが、印象に残っているものをブログ... 2012-06-30 ダイビング
ダイビング 6月23日 大瀬崎 Dive 3, Dive 4 湾内 ウミウシ ・・・Dive 2 のつづき。6月23日(土) 大瀬崎 4 Dive ~ 24日(日) 雲見 2 Dive で、ウミウシを見てきました。計6 Diveで、たくさんのウミウシを見ましたが、印象に残っているものをブログにアップします。コンデジカ... 2012-06-30 ダイビング