ダイビング

ダイビング

【沖縄 1日目】 ジャッキーのテンダーロインステーキ 200g

お昼に羽田空港 → 那覇空港へ移動しました。那覇は、晴れで、蒸し暑いです。那覇空港は、色とりどりの胡蝶蘭が、数百本、ずらーっと並んでいて、綺麗でした。胡蝶蘭だらけ。今日は、移動日なので、目的は、ジャッキー・ステーキハウスのステーキなので、那...
ダイビング

11月3日 大瀬崎 白クマ、黒クマ、甲殻類など

、、、、、、11月2日(金曜)の、大瀬崎ダイビングブログの続きです。11月2日(金曜) 大瀬崎 3 Dive ~ 3日(土曜) 大瀬崎 3 Dive の、計6 Dive で、マクロ系生物を見てきました。150枚ぐらい撮った写真のうち、印象に...
ダイビング

11月2日 大瀬崎 ウミウシカクレエビ on カナメイロウミウシなど

11月2日(金曜) 大瀬崎 3 Dive ~ 3日(土曜) 大瀬崎 3 Dive の、計6 Dive で、マクロ系生物を見てきました。150枚ぐらい撮った写真のうち、印象に残っているものをブログにアップします。カメラ器材メモ:コンデジカメラ...
ダイビング

9月16日 大瀬崎(先端)のウミウシなどなど

9月15日(土)の 大瀬崎(外海)ブログの続きです。9月15日(土) 大瀬崎 3 Dive ~ 16日(日) 大瀬崎 3 Dive の、計6 Dive で、ウミウシを中心にマクロ系生物を見てきました。170枚ぐらい撮った写真のうち、印象に残...
ダイビング

9月15日 大瀬崎(外海)のウミウシなどなど

9月15日(土) 大瀬崎 3 Dive ~ 16日(日) 大瀬崎 3 Dive の、計6 Dive で、ウミウシと甲殻類を中心にマクロ系生物を見てきました。170枚ぐらい撮った写真(マクロばかり)のうち、印象に残っているものをブログにアップ...
ダイビング

INON クローズアップレンズ UCL-165-M67

沖縄に、大型の台風 16号が接近中です。海上は、うねりがはいるでしょう、という予想で、週末(9月15日~16日)は、大瀬崎で 5 DIVEの予定にしました。ネットで情報収集していると、きょう、大瀬崎にマンタが出たらしいですとはいっても、今回...
ダイビング

SONIA UVカットラッシュガードとマスクストラップ

SASの起毛ラッシュガード(黒)が、伸びきってしまい、寿命なので、買い替えました。SONIAの UVカット(91%以上)のロゴ入りラッシュガード(光沢があるブルー)です。SASのラッシュガードは、ゆるゆるに着る感じでしたが、これは【フェイサ...