ダイビング 八丈島 ユウゼンSP 5 Dive ツアー 1日目 八丈島から、スマホで初のブログ投稿です。きのう、10月31日(金) 22時30に、竹芝から、東海汽船に乗船し、八丈島へ出航しました。※上の写真は、マストをイメージしたモニュメントです。竹芝のファミマで、ふなっしーまんと、ビールを持ち込みです... 2014-11-01 ダイビング
ダイビング ダイビング小物買替え & リビングを遮光カーテンに買替え きょうの横浜は、晴れでした。きょうは、帰宅が、23時近くになりましたので、ブログネタがありません。ー ー ー ー ー ー ー10月25日(土曜日)のネタを 2つほど書きます。この日は、修理に出していた、スキューバダイビング用ドライスーツが戻... 2014-10-27 ダイビング
ダイビング [5月31日 沖縄 宜野湾] サンゴ産卵 ミッドナイトダイビング きょうの横浜は、朝のうち、どんより曇りで、午後から雨でした。・・・きのうの続きです。5月31日(土曜日)は、とても長い 1日でした。朝、那覇から、国道58号を恩納村まで行き、日中に、万座のポイントで、3本潜ったところまで書きました。その後、... 2014-06-05 ダイビング
ダイビング [5月31日 沖縄 万座] 万座のドロップオフに張り付くウミウシたち ・・・きのうのブログ記事の続きです。5月31日(土曜日)に、沖縄・恩納村・万座で見つけたウミウシです。今回は、クローズアップマクロレンズを使っておらず、画像編集で、切り取っていますので、画像が粗いです。キスジカンテンウミウシ半透明の寒天質の... 2014-06-04 ダイビング
ダイビング [5月31日 沖縄 万座] ドリームホール、オーバーヘッドロック、ホーシュー 5月31日(土曜日)は、朝、7:45に、那覇のホテルを出発して、国道58号線で、恩納村へ行き、万座のダイビングポイントで、3本潜りました。たくさん生物を見ましたが、分かりやすいものを、ダイジェストで、超早送りで書きます。1本目: 万座ドリー... 2014-06-03 ダイビング
ダイビング [4月30日 大瀬崎 ウミウシ] 雨の外海 ウミウシガーデン その4 きょうの横浜は、晴れて初夏の陽気で暑かったです。半そでで、ちょうどよい感じでした。・・・・きのうまでのブログ記事の続きです。 雨の外海 ウミウシガーデン その1 雨の外海 ウミウシガーデン その2 雨の外海 ウミウシガーデン その34月30... 2014-05-04 ダイビング
ダイビング [4月30日 大瀬崎 ウミウシ] 雨の外海 ウミウシガーデン その3 きょうの横浜は、晴れて初夏の陽気で暑かったです。半そでで、ちょうどよい感じでした。・・・・きのうのブログ記事の続きです。 雨の外海 ウミウシガーデン その1 雨の外海 ウミウシガーデン その24月30日(水曜日)は、大雨の中、静岡県・西伊豆... 2014-05-03 ダイビング