2025-11

ふつうの日記

天候不順で寒いので 自宅周辺で ポケモンGO

天候不順で寒いので 自宅周辺で ポケモンGOをやりました。黒たまごレイドやマックスバトルは現地でプレイ、あとはリビングでプレイでした。お昼は、冷凍たこ焼きが美味しかった。
光景

牡蠣フライ御膳からの みなとみらい ポケモンGO Xmasツリーもう1回

ジョナサンで 牡蠣フライ御膳でしたが、すでに揚げてあった牡蠣フライを保温していたもので衣がしっとりしてガッカリでした。午後は、横浜駅から臨港パークまで行ってVターンで桜木町駅まで歩く 8,500歩のポケ活&花植えウォーキングでした。
ゲーム

9時間睡眠からの ポケモンGO マックスバトル イーブイ色違い

近くをポケ活散歩してみるも、パワースポットにはダイマックスイーブイしかいません。さすがに、もう飽きています。★2つは博士送り。マックスバトルのコツの練習でやってるだけ。あれ。イーブイの色が薄い。ダイマックスイーブイの色違いです。
食べ物のこと

キリンシティ ラム肉甘辛炒め からの みなとみらい ポケモンGO からの Xmasツリー

桜木町でラム肉ランチ後、ピカチュウマンホールや市庁舎、日本丸などを巡り1万歩ポケ活。寒さに屋内へ避難しつつ、X'masツリー鑑賞とヒードランレイドを満喫した一日。
ゲーム

いまさら聞けない ポケモンGO ダイマックスとキョダイマックス

ポケモンGOのダイマックス&マックスバトルは、専用の「パワースポット」で挑戦する協力型バトルで、ダイマックスポケモンのみを使い、マックス粒子(MP)を消費して参加します。最大4人で挑戦でき、勝利すると豪華報酬や捕獲チャンスがあります。
ゲーム

いまさらポチった ポケモンGO Plus + が届いた

1ヶ月ほど前、Amazonに ポケモン GO Plus +が定価販売されていたのでポチったのですが、1ヶ月待たされて、ようやく届きました。プレゼント用のポケモン巾着袋入りです。
ゲーム

タンドリーチキン&からの いまさら聞けないメガシンカ ポケモンGO

ポケモンGOの「メガシンカ」は、特定のポケモンを一時的に強化する進化システムで、バトルや捕獲時にさまざまなボーナスが得られます。以下にその仕組みと注意点をまとめます。