3月9日 日曜 晴れ
朝は いつものハローキティートースト
今朝も身体表現性障害の痛みなしです。こんな朝が続くとよいのに。
朝は、いつものハローキティートースト、ポークビッツ+目玉焼き、コーヒーでした。

確定申告書作成コーナーのサイトで確定申告書を作成
締め切りが近いので、確定申告書作成コーナーのサイトで確定申告書を作成しました。雀の涙ほどしか還付されませんが追徴されるよりはましです。

ディータイムは ブラックサンダーチョコクッキーシュー
ティータイムは、ファミマで買ったブラックサンダー チョコクッキーシューとココアオレでした。

インドアテニスで身体の動きが悪くボロボロな状態で疲労困憊
夕方からインドアテニスへ行きました。

きょうは 9人(女子 7人、男子 2人)でした。
20代女子 3人組は、チャラいけどテニスの腕前は、かなり上手いんですよ。

女子を甘くみると痛い目にあうわよ
わたしはパーキンソン病で身体の動きが悪く、ドパミンを増やす薬を服用し続けないと身体が動かなくなるのですが、薬の効きが悪いときがあり、そういうときは思うように身体が動きません。思ったように身体が動かないのはストレスであるばかりでなく、疲労困憊です。

パーキンソン病の薬の効き目が悪くなり、ドパミンが切れると、蝋人形のように身体が固まって動かなくなります。

おまえも蠟人形にしてやろうかー
テニスコートで固まってもミスするだけですみますが、横断報道を渡っている途中で身体が固まって、信号が赤になると怖いです。

そういえば、みのもんたさんはパーキンソン病の誤嚥で亡くなられたようですね
パーキンソン病は、身体の動きが悪くなるだけでなく、誤嚥、レム睡眠行動障害、レビー小体型認知症なんかの症状が出るのでこわいわよ
そろそろ、インドアテニスをリタイアしたほうがいいかもしれません。そう思っても正常性バイアスがかかって、「あと少し」と思ってリタイアできません。
おしまい
コメント
怖いですね。
お気をつけてお過ごしください。
横断歩道、確かに怖いですね。
自分は庭いじりで筋肉痛です^^;
確定申告お疲れ様でした。
確かに横断歩道でそういう状況になったら怖いですよね。
今日はのんびり過ごしてください^^
ニャンの転がりの理由。助かりました。
ご用心ください、お体。
訪問&コメント、有り難う御座います!!。
確定申告・結構、面倒くさいですよね・・・返還が有ると良いですね!!。
我が町は、今朝も霜化粧で・田圃も碓氷が(>!<"・・・弥生も十日が起つのに寒い日が続いてます・暖かい春の訪れが待ち遠しいです!!。
こんにちは。
2月に確定申告しましたが、還付金がまだ入金なし?待ち遠しいです。
インドアテニスですが・・・
「ボロボロな状態で疲労困憊」お疲れ様でした。
次回は、薬の効きが良い時に対戦したいですね!?(=^・ェ・^=)
体が自由にならないなんて怖いですね。お大事にされてください。
体が自由にならないなんて怖いですね。
お大事に。
春は、自律神経狂いやすい季節ですから、セーブするのが大事です。
セーブしても、慢性疲労はやってきますが(-_-メ)
確定申告お疲れさまでした。
戻ってくるお金はありませんが 真面目に申告しております。
どうか 心配しないで日々にこやかに過ごせますように
nice!です。確定申告は大変ですね。小生も終わりましたが、マイナカードで申請するようになってから便利になりました。医療費控除が数が多くて大変ですが・・・。
外に出ることでいろんな刺激を受けたりするので
テニスを止めてしまうのもなあ、と思ったり、
でも、急に身体が動かなくなる可能性もあると
聞くと…それはそれで心配ですし…訪問看護師さん
とも相談してみてくださいー。
そうですか?大好きなテニスも思うように出来なくなりつつあるのですね。
給与をもらわなくなったので、初めての確定申告。
税務署の相談はスマホ申告の支援。
緊張しましたが済ませることができました。
三光稲荷大明神(山内一豊公が鎮守としお祀り)
25/03/10 20:39:09
Re: (とし黒猫)
> NICEです
こんばんは NICE ありがとうございます。
確定申告、PCからする様になって楽になりましたが、
余分に取られら税金を取り戻すのに一手間です。
e-tax、なんだかよくわからないので(汗)、今年も紙提出です。
1980年代からパソコン触っていても、時代に取り残されつつあるのかも知れません。
こんばんは。
今日も来ましたよ♪
確定申告書の作成、お疲れ様です。
わたし、自分でできる自信ないです(;^ω^)
自分の身体でもコントロールは難しいもんね。
やっと元に戻ったけど、だからと言って油断出来ないし。