2024年 4月15日(金) 晴れ | |
ChatGPT |
– |
朝 |
ふっくらベーコンパン、カフェラテでした。 |
午前 |
先日購入した、リチウムイオンバッテリーで動作する無線機にアンテナを固定する金具(アンテナホルダー)を買いに、港南台の神奈川ハムセンターへサクラでドライブがてら行きました。 港南台には根岸線の駅があるので電車でも行けますが、サクラのドライブシステム起動用のバッテリーを充電するために、サクラを運転していきました。(片道 40分) アンテナホルダーは、無線機メーカーが作っておらず、神奈川ハムセンターオリジナルで、高齢の店主がアンテナケーブルを半田ごてで半田づけしている手作り品です。 量産品よりも、手作り品のほうが作りが丁寧だと思います。 移動運用無線機 IC-705をサクラに積んで行ったので、店内に他の客がおらず暇だったおかげで、無線機にアンテナホルダーの取り付けを無料でやってくれました。 ありがとう > 神奈川ハムセンターのオヤジさん |
昼 |
ハムセンターの帰り、お昼だったので、「かつや」で みぞれヒレカツ定食でランチしました。 大根おろしとポン酢しょうゆで、さっぱり食べ垂れました。 |
午後 |
自宅近くへきたら、サクラの工藤バッテリーが 34パーセントだったので、駐車場へ入れずに、日産のディーラーへサクラの急速充電に行きました。 充電を待っている間に、移動運用無線機(IC-705)にヘリカルコイル付きロッドアンテナを付けて、受信テストをしました。 アップで撮ると、こういう感じです。リュックに入れて持ち運びできるよう、伸縮するロッドアンテナ(144MHz/430MHz)です。 ↓ 帰宅後、近くの公園で本体のアップを撮りました。 いわゆるトランシーバー(無線従事者免許が必要)なのですが、本体、ハイバンドのロッドアンテナ、アンテナホルダーを合わせると、約15万円ちかくします。(オールバンド、オールモード、D-STAR対応機なので) シャクナゲが満開です。 |
夜 |
どん兵衛 鬼かきあげでした。 |
追伸 |
きのうの洗面台の横幅が 3cmも寸足らずでコーキング剤で埋めてごまかしてあって、あり得ない件でリフォーム会社の責任者が来ました。 リフォーム会社「洗面台が当たらないようにわざと隙間を 2cm開けています」 わたし「すきまは、3cmありますが?! メーカーに電話したら 1cm推奨とのことですが。」 リフォーム会社「じゃあ、すきまを板で目張りして隠します。」 わたし「寸足らずの隙間を板でつぎはぎしてごまかすのはあり得ない。検収あげないし、入金もしないい。」 リフォーム会社「わかりました、ジャストサイズになるように洗面台を作り直してリフォームをやりなおします。」 となりました。 姑息な手ですが、別件でやりとりした弁護士事務所の封筒をこれみよがしに目立つところに置いて、付け刃な補修で逃げるなら弁護士を入れて法的手段も辞さないですよ、と言ったら、裁判になったら敗訴するのでリフォームをやり直す、と態度を変えたのでした。 ほかにもパイロットスイッチの不具合など、いくつか指定しましたが、ぜんぶ対応します、との回答で、ライオンがネコになりました。 ちょっと姑息な手だったかもしれませんが、リフォーム会社は、こっちが素人だと思って、費用がかからない補修で逃げようとします。 なきねいりせず、強く出たほうがいいです。 |
コメント
フライと大根おろしは、よく合いますね。
カロリーオーバー感も、中和されます(^^)
「かつや」で食べたことないんですよね。
これならケーブルレスでQRV出来ますね、でもリグの
アンテナ端子のパネルに負担かけるので、不用意な力を
かけないように注意して下さいね。
揚げ物には、大根おろしがさっぱりして良いですね。
明日は、大根おろしの和風ハンバーグにしようかな?
おろしがつくとサッパリしてて良いですね(^^♪
3cmの隙間はおかしすぎるのにその言い分
ってなりますね、お疲れ様です。
田舎ではご縁の大工さんは決まっていますから。
無線の機材もいろいろあるんですね。
追伸です。
ケーブル接続する場合、BNCコネクタは注意してください。
一般的に多いのは75Ω用で、50Ω用のBNCは別にあります。
(75Ωの方がプラグのピンが太く、50Ωは細い)
75ΩのBNC-Pを差し込んで本体側のBNCのレセプタクルを
壊してしまうと言う事があるので注意が必要です。
********************
IC-705 アンテナホルダー購入 からの みぞれヒレカツ定食 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************