| 2023年 8月20日(日) 晴れ | |
|  ChatGPT | – | 
| 朝 | チーズパン、彩り野菜ミックス+ポークビッツ、アイスカフェラテ、砂糖不使用ヨーグルトでした。 | 
| 午前 | あした(21日 月曜)に日帰りで西伊豆へダイビングに行くために、レギュレータセットの修理と、フィンのブーツを交換しました。 ※写真と説明文を合わせるのが面倒なので、説明文は写真に文字入れしました ■ レギュレータのマウスピース交換 ■ ゲージ(残圧計)+コンパスを交換 ■ ダイビングブーツの交換 ■ バリ島チックなスカルデザインのサーフパンツ | 
| 昼 | ドトールで、ブリオッシュショコラとアイスコーヒー(S)でした。 ※写真を撮り忘れました | 
| 午後 | 夕方から ![[テニス]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/24.gif) インドアテニスへ行きました。  今日は、めっちゃめっちゃ絶好調でフォアもバックも。いいボールが正確に返り、テニスコーチがびっくりして「きょう、すごくいんだけど、何か変えた?!」と聞いたので、「いつもの 80パーセントの力でコントロールに集中しました。」と答えたら、「それでよくなったんだね。 この力加減でコントロール重視で続けるのがいいですよ。」とな。 前のコーチは全力でトップスピンで打ち込む指導だったけど、いまのコーチはピンポイントのコントロール重視なんですよね。 サーブも絶対入れる、ネットにひっかけない、ラインアウトしない。 自滅しなければ相手がミスして自分が勝てる、っていう教え方です。 確かに実力がおなじくらいだと、力で押しても自滅するだけで、勝てる確率が下がるよね。 「それなー」 | 
| 夜 | ファミマのロースカツ弁当でした。 | 
| 追伸 | あしたは、5時過ぎに起きて ![[新幹線]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/32.gif) 新幹線で三島まで行き、 ![[車(RV)]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/34.gif) 車でピックアップしてもらって、西伊豆の大瀬崎の外海(駿河湾)へ 3回のダイビングを日帰りです。 | 
ダイビング器材を自分で修理交換 からの インドアテニス超絶好調
 ダイビング
  
  
  
  ダイビング
コメント
あ、おいらも使てる・・・使ってたレギュレーター
アトミック、ほしい分だけ、空気くれるんですよね
ダイビングの機材は見た事もないな(^_^;)
サーフパンツ可愛いね^^
よかったですね
8割の力で、なるほどです
欲が出て100%以上打って
自滅ですからね~(笑)
なんてせもやっつけますね。
お腕前。
今日のランチは、お弁当やのソースカツでした。^_^
80パーセントの出力、それが大事なんですね。
何事にも言えそう(*^_^*)
自分で交換できちゃうと良いですね。
知識も無いとだから誰でもできる
事じゃないと思います、凄いです。
ブーツ、わたしも青系を使ってました(^^♪
地震でメンテナンスもダイバーなら必須なんでしょうね。
パンツの柄かわいいですね。私はこんなショートはけないけど
ダイビング楽しめましたか?^^
今日は疲れて家でのんびりかな?
********************
ダイビング器材を自分で修理交換 からの インドアテニス超絶好調 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************