2021年11月14日(日)
きょうの横浜は、晴れて、過ごしやすい気温(20℃)でした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[横浜赤レンガ倉庫 横浜ヒストリックカーデイ 10th]
きのう(13日)に、ピクミンブルームのコミュニティデイで横浜湾岸を海沿いに歩いたのですが、ちょうど、横浜赤レンガ倉庫で 横浜ヒストリックカーデイ 10th を開催しており、懐かしい車を見かけたので写真を撮りまくりました。
写真が多いので、独断と偏見で 僕が憧れた車をチョイスしました。
■ みんな知ってる トヨタ 2000GT
たった 337台しか作られなかったトヨタの名車。
ヤマハ製DOHCエンジンはよく整備が行き届いており、改造なしですね。
■ トヨタ セリカ 1600GT
母の勤務先の若者が、こぞってセリカに乗ってました。
お金持ちはGT(DOHC)、ほどほどの人は廉価なSTやLT(SOHC)でした。
母の会社の人のセリカ1600GTに乗せてもらい、公道を 100km/hで・・・ (1973年頃の話)
この車、喉から手が出るほど欲しかったです。
■ いすゞ・ベレットGT typeR
大ヒットした、いすず117クーペの前に、アグレッシブな GTカーを作ってました。
■ 日産 フェアレディ 240ZG
ロングノーズのボディに、リベット打ちしたオーバーフェンダーが、たまりません!
公道で見たことが 1回しかないです。
■ 日産 スカイライン 2000GT-R(ケンメリ)
ケンとメリーの愛のスカイライン GT-Rですが、ハコスカほどは売れませんでした。
この車体は、ミクニ製SOLEXキャブレターにつながっている純正エアクリーナーを取り外して、エアファンネルに置き換える改造がされています。
■ ロータス ヨーロッパ(2台)
ロータスだと、エスプリがスーパーカーらしいフォルムですが、これも悪くないです。
いかにもミッドシップだぜ! っているリアのデザインが特徴的です。
■ デトマソ パンテーラ
キターー!
まだ動く車両が残ってるんだ!
ランボルギーニがカウンタックを作ってた頃に起きたスーパーカーブームで、この車も人気でした。
実物を見るのは 38年ぶりですが、この車体はすごく状態がいいです。
リアウイングが流行ったんですよねー
■ デロリアン
バック・トゥ・ザ・フューチャーで登場したタイムマシン。
お茶目なことを・・・
すんごい数の車が並んでいたのですが、全部はブログにアップしきれないので、独断と偏見でのチョイス(1970年代前半のGTカーと、スーパーカー、オマケでデロリアン)でした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ファミマの北海道メロンパンとハムエッグ、ヨーグルト、カフェラテでした。
このメロンパンは、カリモフじゃなくてモチモチです。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
きょうは、ピクミンブルームで 13,600歩 歩いたうえに、夕方に 1時間半のインドアテニスをやったので、疲労困ぱいのため、ブログを書きながら半分寝ています・・・
コメント
運転免許もってないわたしでも
きいたことのある名前があります!
以前お台場エリアでこういった
車の集まりを見たことがありますが
皆さん車への愛にあふれてました^^
トヨタ2000GTは憧れましたね。
半分寝ながらブログを書く技術も素晴らしい^^
セリカ、乗りたかったなぁ==)
廉価なSTですら買えずサニーに乗ってました//orz
今年は開催だったんですね、2015年に駅員3さんのM38君が展示と言う事でお邪魔してきました^^;
車も詳しいんですね。
今朝から新しい湯呑です。
スカGにベレGいいな~
> みずき さん
ここに並べた形式の車を知っている人は、つまり、1970年代前半に物心ついてたわけで、シニアの方ですよ。
いずれも名車ばかり。
みずきさんは、新しい世代の車をご存知なのだと思います。
> HOTCOOL さん
トヨタ 2000GTが街を走っているのを見たことがありません。
たぶん、今の貨幣価値だと 1,500万円〜2,000蔓延する感じですよね。
トヨタとは言うけど、エンジンなどの主要部分はヤマハ製なので、実は ヤマハ 2000GT(笑
> さる1号 さん
セリカが出たときは、めちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ、憧れました。
買うどころか、免許も取れないガキンチョでしたが、GTとSTは、エンジン音で違いがわかりましたよ。
GTの助手席に乗せてもらったときは、車重が軽いので 0 – 400m加速がすごかかったです。
親の車は中古のファミリーカーだったので。
> kinkin さん
駅員3さんからメッセージいただきました。
今年はM38君を出さないとのことでした。(去年は新型コロナで中止)
M38君の実物を見たかったですが。
> 夏炉冬扇 さん
物は壊れますよ。
新しい湯飲みで気分一新、ますます人生も、畑も楽しく、
健康でお過ごしください。
> kazu-kun2626 さん
1970年代のショッピングセンターの駐車場のようで、
タイムマシンで 古き佳き1970年代に戻った気分で、
ワクワクして写真を撮りまくりました。
キャブレター付きのツインカムエンジンの音、たまりません。
レンガ倉庫をバックに、こういう車は映えますね。
かっこいい!
> リュカ さん
かわいい車もたくさんあったのですが、ブログでは、
カッコいい車だけを選んで載せさせていただきました。
もっとレトロな車や、アメ車などもあるんですよ。
ピクミンも、コミュデイあるんですね。
ポケを探しながらより、お散歩に集中できそうな気がしてます(^∞^;
>テラス席
雨もすぐに止んて、意外と寒くなかったです(^∞^v
車に全く詳しくない私でもセリカは知ってます^^
ナンバープレートが付いているということは、デロリアン以外は動くのですね!
近ければ行きたかった^^
横浜でもこう言ったイベントが開催されるようになったんですね!
懐かしい車ばかり・・・と言うか知らない車も
フェアレディZ、あの頃の彼が乗っていました^^
ベレットGT-R、良いですね。小生が最初に買ったのが、これもじゃじゃ馬のジェミニZZ-Rでした(笑)。
すごい車のオンパレード、見ごたえありますね(*’▽’)
> ちょろっとぶぅ さん
ポケモンGOは、おこう、リモートレイド、R団気球など、歩かなくても進められるのが、コロナ対策でやってしまった改悪だと思います。
もともと、歩いてなんぼ、のゲームだったので。
ドラクエやピクミンは、歩かないと進められません。
> ゆきち さん
車検を通して公道を走れる車ばかりです。
メーカーが、保守用部品を作ってないので、もし壊れたら、その部品を特注になると思います。
それでも、40年以上前の車が好きだから動かしたい、って、男のロマン、みたいなものを感じます。
素敵だわー
> ぽちの輔 さん
70年代のGTカーブーム、そして、スーパーカーブームは、凄かったですね。
DOHCのレシプロ、それにマツダがロータリーエンジンを作ってましたから、どんだけ燃費が悪くても、吸気音がたまらないですよ。
> viviane さん
たぶん、そのフェアレディZは 280Zだと思います。
240Zは僅かしか生産されてません。
言っちゃ悪いが、「ナンパ用」に乗ってる人が多々おりました(笑
「HEY、彼女! ドライブしない?」
そんなんでワンチャンありだから、どうかしてた時代ですよ、ロケンロール!
> newton さん
ジェミニ、そこそこに人気の車でしたね。
あの頃の車は、CO2巻チラシでしたが、ガソリンや経由で走るエンジン自体が、20年後には過去の遺物になっているかも。
> mayu さん
車は 300台ぐらい並んでましたよ。
ブログに載せきれないので、若い頃にブイブイ言わしてた人が喜びそうな車だけをチョイスして載せました。
こんばんは。
涎が出そうです。
このうち運転したことがあるのはスカイライン(GTRではないですが)だけですが、ノーズが重くて取り回しが厄介だなという印象でした。
中高年の車好きには、喉が出るほど欲しい車ばかりですね。
あ~、どれもカッコいいなぁ
ランボルギーニカウンタック、良いよな~
弟と一緒になって騒いでいたら
クラスの女子から変な子扱いされちゃったんだよなぁ
> センニン さん
SOLEXキャブレターにスポンジクリーナーーを
付けた吸気音が、コォーーっ と聞こえます、
今の車では聞こえない音です
> ヨッシーパパ さん
車検を通すためのメンンテナンスに」
新車を買うほどかかりますよ。
> 藤並 香衣 さん
カウンタックの展示はありませんでした。
織田無道の LP-500S は、どうなったの
だろう。
********************
横浜赤レンガ倉庫 横浜ヒストリックカーデイ 10th の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************