2019年4月5日(金)
※ 2019.04.06 アイライナー変更
きょうの横浜は、![[晴れ]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/1.gif) 晴れて 20℃を超えて、とても暑かったです。
晴れて 20℃を超えて、とても暑かったです。
きょうは、8:00 ~ 16:30 朝型勤務でした。
出社したら、職場の他のメンバーは 在宅テレワークでして、職場に 3人しか出社していない日でした。
プレミアムフライデーだから?!
 - – – –
以前、こんなブログ記事を書きました。
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
![[かわいい]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/148.gif) ナチュラルメイクで小ぎれいに!
ナチュラルメイクで小ぎれいに!![[かわいい]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/148.gif)
いまどきは、男子もフェイスケアするし、ナチュラルメイクするよ。
ヘアスタイルとセットで、10 ~ 15歳ぐらいサバよめるし。
・・・続きは、下記ブログ記事で。
りんごのシブースト と CANMAKEでナチュラルメイクって楽しい!
https://yuna-k.blog.so-net.ne.jp/2019-03-12
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
要するに、プチプラ ナチュラルメイクのネタです。
で、ですね、
きょうは、第2弾 アイメイク編です。
じゃーん!
アイメイクといっても、やりすぎるとオバケになるので、簡単に。
メインアイテムは、CANMAKEの パーフェクトマルチアイズ の新色 ローズブラウンです。
よくある、5色入りのアイメイクパレットですね。
ラメなしのマットなカラーで、ナチュラルです!
5色パレットでアイブローとアイライナーもあるのですが、アイシャドウの 3色しか使っていません。
パンダ目になっちゃうんでね。
アイライナーは、CANMAKEの クリーミィタッチ ライナー (ミディアムブラウン)です。
ジェルライナーなので、チョコレートみたく描きやすのがいいです。
色はブラックより、ミディアムブラウンが自然かと。
まつげは、20年以上愛用の ハローキティービューラーがあるのですが、、、
カールが戻らないよう、CANMAKEのクイッククラッシュカーラー(クリアマスカラ 兼 トップコート)を使ってバチっとキープしています。(これ、重要)
時間が経っても、まつげが落ちないです。
マスカラは、CANMAKEの フレアリングカールマスカラ(ボリュームプラス)です。
色は、真っ黒ではなくて、ショコラブラックを使っています。
真っ黒のマスカラって、なんだか、自然じゃない気がして・・・ でも、この色はいいです。
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
だって、すっぴんで 実年齢より 5歳以上若く見られるなら、メイクでさらに 5歳若く見られるから、合計で10歳若作りなので、プチプラでもいいんですよ。
 - – – –
ポケモンGOでは、ギラティナ オリジンフォルム 2戦2敗。まだ ゲット 1匹です。
アローラのすがたのガラガラは、1球目で獲りました。
あと、ケイコウオが進化です。
えー、土曜と、日曜は、ポケモンGO ウィークエンドに 2日間参戦(事前登録で参加券が各日必要)します。
アイメイクもプチプラ CANMAKEでナチュラルメイクって楽しい!
 ヘアー&メイク&服
  
  
  
  ヘアー&メイク&服
コメント
キャンメイクはお手頃価格だし、
パラベンやアルコールフリー
の製品があるのも嬉しいです。
お手入れしてるから若さが保てるのね
まつ毛が上がってるかどうかだけでも
かなり印象が変わりますしね。
なんて、わたしはついつい面倒で
ベースのみになっちゃいますが^^;
ナチュラルが、難しいのよね。
今年は、パンダ見て来ます。へへ
プレミアムフライデー・・・年寄りには縁がありません。(´д`)
私もネオラントに進化出来ましたっっ
好きなポケモンのツボツボがレイドに出たので
ソロレイドして撃沈しました。
想像してたけど想像以上の防御でしたよ〜
昨日、マックで出たので4人で捕獲出来ましたっっ
嬉しかったですっっ
職場に行っても仲間がいないのは、寂しい感じがします。
仕事とプライベートが、同じだった世代ですので。
********************
アイメイクもプチプラ CANMAKEでナチュラルメイクって楽しい! の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、ありがとうございました。
メイクするときは楽しいですが、毎晩、クレンジングとスキンケアが面倒です。
********************