2018年3月5日(月)
きょうの横浜は、午前中は曇りで、午後から雨
になり、夕方は風雨
が強まりました。
きょうから、4か月ぶりに復職でした。
満員ラッシュの痛勤電車がストレスになるので、通常よりも 勤務時刻を 1時間 早める 『朝型勤務』にしました。
朝型勤務だと、8:00 ~ 16:30 までの勤務になります。
7:20 頃に、JRの構内にあるベックスで、モーニングプレートでした。
そのあと、7:40に出社し、フルタイムで仕事をして、16:30 に退社したら、帰りの電車は、座れました!
朝型勤務って、夏だと『サマータイム』なんですけど、今は春なので、『スプリングタイム』かな。
時差 1時間あると思えば、いい感じです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[T-fal(ティファール) 18cm 片手ソースパン]
先日、鍋を空焚きしてしまい、安物だったので、内側のフッ素加工がダメになってしまいました。
それで、こんどは、T-fal(ティファール) 18cm 片手ソースパンを買いました。(左)
T-fal(ティファール)のお鍋は、取っ手が取れて組み合わせを変えられるタイプは、めんどくさそうなので、やめました。
これは、取っ手が取れない固定のタイプです。
くっつかないので、洗うのが楽です。
ズシッと重くて安定しています。
お値段そこそこ。
小型フライパン 20cm(右)は、1,000円ぐらいの安物に、パイレックスの蓋を組み合わせています。
ケトルは、ホーローです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ポケ森で、チョウチンアンコウが釣れて、びっくり。
マグロも釣れるらしい・・
夕方、30拍の徐脈で、心臓が止まりそうになったけれど、戻ってきました。
ぴーーーー
寝ている間は、心拍数が測れないので、こうなったら、念願の ぴんころ。
会社の帰りは、風雨が強くて、傘が役にたたず、髪が濡れて、ぺったんこー
明日も、6:30 に家を出る!
T-fal(ティファール) 18cm 片手ソースパン

コメント
本当に、夕方は風が強かったですよね^^;
大黒パーキングで、傘を壊しちゃってる方がかなりいました^^;
朝早い出勤の方が混雑は防げますね。
早く帰られるし・・。
復職が出来まして良かったです。
昨日の帰りの雨と風は
半端なかったですね・・・
早めの通勤は楽でいいですよねーー♪
京浜東北線??
おはようございます。
東京辺りの通勤電車は1時間早く行くと空いているようですね、時差出勤が出来る会社はその方がいいですね。
ポケ森、2ヶ月ほど前からやってますが
最近飽きちゃって放置です(汗)
アビスリウムってのにハマっちゃって・・・
海の中がキレイなんですよ~♪
『スプリングタイム』良い感じですね。
早寝早起きのかいがあります。
復職初日に台風の様な天気でしたが
無事に1日を終えられてお疲れ様でしたっっ
無理なことはしないで自然体で。
体も心も弱い人と見受けます。
ラッシュを避けて無理なく通勤してくださいね。
春になりこれからの満員電車は本当にキツイです。
我が家のティファール
取っ手が取れなくなり
結局フライパンにくっついたままです(^_^*)
パレックスの蓋が超可愛い
ホーローケトルも可愛いね ちょっとままごと感があってNICE〜♪
かなり久しぶりの出勤でしたね。
ランチは、社食ですか?
> ゆりあ さん
折り畳み傘が壊れそうだったので、広げずに、
傘を守ったら、濡れました。
髪は、濡れても、ドライヤーで乾きますが、
傘は壊れたら、終わりです。
> 横 濱男 さん
会社で、朝型勤務を推進しています。
その波に乗りました。
> たじまーる さん
ようやく復職ですが、ストレスを溜めないように、
朝型勤務を選択しました。
電車がすいているので、よいです。
> マユマユ さん
京浜東北線です。
ただ、7:00ぐらいの電車は、すでに混んでいます。
でも、帰りは、座れます。
> 馬爺 さん
帰りは座れますが、朝は、7:00だと、
もう、つかまる つり革が空いていない状態です。
でも、ぎゅうぎゅう押し寿司状態よりはよいです。
> そらまめ さん
ポケ森、やることがパターン化されていて、
ほぼ同じことの繰り返しなので、
飽きるかもしれませんね。
> kiki さん
会社で、朝型勤務を推進しています。
朝の方が、仕事の効率がアップするそうです。
> oko さん
傘が役にたたなかったので、諦めて、濡れました。
帰宅したら、ドライヤーでした。
服も濡れましたが、すぐに乾きました。
> たかさま さん
どうもありがとうございます。
> Kiki さん
都内へ向かう朝の電車は、地獄の鮨詰めラッシュです。
案外、取っ手が取れなくなって正解だったりしませんか。
> チャー さん
大きいフライパンは黄色だし、
なるほど、ままごと感あります。
> ヨッシーパパ さん
また、社畜食堂で、まずい餌にありついています。
実にまずいです。
ケトルもかわいいんですけど~♪
昨日は、春の嵐でした。
今日は、10度下がって寒いし・・・
走り続けないでね。
休憩しながらね。
> まゆみっふぃ さん
ケトルは、コーヒーをドリップする用のものです。
大きいケトルは、ステンレスで、可愛くないので、
見えないところに片付けています。
> hatumi30331 さん
きょうは、少し風があって寒かったかもしれません。
職場は空調が効いているので、寒いんだか、暑いんだか、
日中は感じないのです。
10度も下がったのですね。
明日も寒いかな。
復職お疲れさまでした。
朝の通勤ラッシュは、ストレスになるので
朝早い方が、いいですね。
ポケ森、ちょうちんアンコウゲッド
おめでとうございます(^◇^)
釣は、時折珍しい魚が釣れますね。
どうぶつのなかよし度アップは
どうぶつと会話をし、お願いを聞いたり
オブジェ・テントを作ると、なかよし度の上限が
アップされます。
> naonao さん
なかよし度 10で鍵がかかっていましたが、
どうぶつと会話したら、テントのレベルを 3にあげたら、なかよし度を上げられると、教えてくれました。
それで、ファンシーテントのレベルを 3に上げています。
あと、特別なクラフトを依頼されて、キャンプ場に飾るように言われて、それもクラフト中です。
最近、てんとう虫が、逃げやすくなりました。
********************
T-fal(ティファール) 18cm 片手ソースパン の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました
********************