2017年1月4日(水)
きょうの横浜は、晴れましたが、寒かったです。
ネタ切れ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ロボロボさくさくぱんだ]
出勤日で、プチ残業だったので、ネタがないです。
そこで、仕方なく、お菓子の写真を貼ります。
たまに、ふつうのさくさくぱんだに、ロボロボ さくさくぱんだが混ざっています。
パッケージだけがロボロボで、中身は同じ、さくさくぱんだ。
でも、アップルカスタード味の さくさくぱんだも、売ってました。
こちらは、袋だけでなく、味が違います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[社畜食堂 塩分制限食 2017]
きょうは出勤日だったので、社畜食堂で、塩分制限の昼定食と、塩分制限の夕定食を食べました。(400円ぐらい)
昼定食: カキフライ(減塩)
中濃ソースはかけませんが、タルタルソースが少し付いていました。
塩分は、ほぼ、タルタルソースの分です。
塩分は、1.3g です。
夕定食: 豚肉の南部揚げ(減塩)
さすがに、塩分 0.5gは、味付けなし状態ですが、黒ごまが衣に付いているので、その分、香ばしいですが、まぁ、味がしなくて、マズいので、無理やり胃に詰め込みました。
塩分は、0.5g です。
塩分 1gを超えるか、超えないかで、ぜんぜん違います。
薄味の味噌汁の塩分が 2gですから、さらにお湯で 4倍に薄めた感じですかね。
※2017年は、社畜食堂の塩分制限食ネタのリンク集は作らないことにしました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ネタはあるんですが、まとめるのに時間がかかるので、土日じゃないと書けないのです。
ロボロボさくさくぱんだ と アップルカスタード味

コメント
自分も、何処にも行ってないのでネタ切れ中・・・(;。;)
かなり薄味そうですね。ふだん飲んでるのと格段に違うのでしょうね
カキフライ好きですね。
レモンを絞ってかけるとおいしい。
アップルカスタード・・捜してみます〜♪
さくさくぱんだ、いろいろあるのですねー、さがしてみようっと
(^o^)/
遅まきながらあけましておめでとうございます。
今年は5日迄ブログはお休みと云う事でゆっくりとしておりましたが今年は毎日は更新不可能な事も起きそうですがよろしくお願いたします。
チョット冷えてきました。
これが例年今頃の気温なのでしょう。
カキフライは好きですが味が薄すぎでは
のどを通らないでしょうね。
野菜、炭水化物、タンパク質と理想的な食事です。こういうの食えば小生の肝臓も少しいいんだけど
私のネタは、半年前の旅行記です。(^_^)
京成のパンダに似ていますね。
さくさくパンダを初めて知りました。
なんか、すっごく気になります!
*******************
ロボロボさくさくぱんだ と アップルカスタード味 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
コメントのお返しは、みなさまのブログの
コメント欄に書かせていただいております。
*******************