能登 棚田米 こしひかり ですよ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2016年1月8日(金)
きょうの横浜は、[晴れ]晴れでしたが、空気が冷えて寒かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[能登棚田米こしひかり]
ここ数日、ブログネタがなく、むりやりひねり出しての投稿です。
きょうから、お米を、能登棚田米こしひかりに変えました。
能登棚田米こしひかり
加賀は平野が多いですが、能登は平野が少なく棚田が多くあります。
段々畑のような田んぼです。
このお米は、能登の棚田(傾斜地にある田んぼ)で栽培した、こしひかりです。
  
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)です。
きょうは、丸大豆醤油仕立ての鶏からあげと おかず5種セットにしました。
ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食
きょうから、能登棚田米こしひかり(1合炊き)です。
能登 棚田米 こしひかり
減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
きょうも、黒納豆を付けています。
ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食
塩分は、おかずセットが 1.7g + 黒納豆 0.2g = 1.9g です。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリー(500kcal以下)は当たり前、大事なのは減塩です。
ちなみに、いままで食べていたお米は、あきたこまち でした。
銘柄は何であれ、炊きたてのご飯は、おいしいです。
保温や、再加熱すると、確実に味が落ちますね。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
疲労困ぱい
今週は、4日間の出社でしたが、とても体調が悪く、毎日、つらかったです。
あしたから 3連休ですが、遊び回れそうもなく、身体を休めて体調を戻したいと思います。
 ・ ・ ・ ・ ・
何か書こうと思っていたのですが、ど忘れしたので、このままアップします。
思い出したら追記するかもしれません。
思い出さなかったら、とっとと寝ます。
(どーでもいい話)
ベキ子、黒すぎる。
絵音、ゲスの極み。