2016年1月7日(木)
きょうの横浜は、晴れましたが、寒かったです。
きょう(1月7日)は、七草がゆの日でしたよ~
近所のスーパーで、お手軽に七草がゆを食べられる、レトルトの白がゆ+フリーズドライの七草がセットになったものを買ってきて、気分を盛り上げました。
↓ 塩分制限健康管理食と合わせました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)です。
きょうは、紅鮭の塩焼きと おかず 6種セットにしました。
減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
きょうは、黒納豆とヨーグルトを付けています。
塩分は、おかずセットが 1.6g + 黒納豆 0.2g = 1.8g です。
きょうのごはんは、七草がゆです。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリー(500kcal以下)は当たり前、大事なのは減塩です。
きょうは、上記の夕食のほかは、ハムチーズのクロワッサンを 1個食べただけですので、1日(2食)の摂取カロリーは、600kcal でした。
ちょっと、カロリーが足りなかったかも。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
仕事の帰りに、東海道線で人身事故があり、東海道線と京浜東北線が運転を見合わせたため、京浜急行に振り替えて、21時近くに帰宅でした。
品川駅が、コミケ会場状態でした。
・ ・ ・ ・ ・
ここ数日、気温の変化に体温調節が付いていけず、とても体調が悪く、苦しいです。
23時になっても、まだブログ訪問ができませんが、寝る前に、回れるだけ、回りたいと思います。
こんな状態ですので、本日もコメント欄を閉じさせていただいております。
七草がゆ
