2015年11月 1日(日)
きょうの横浜は、晴れて、日中は、過ごしやすかったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピリ辛 ごま高菜炒飯]
きのう(10月31日)の夜に、ピリ辛 ごま高菜炒飯を作りました。
とはいっても、博多の 辛子高菜(「からかもん」など)は、辛すぎますので、ふつうの、ごま高菜を使いました。
ただし、塩分が多いですので、使うのは、ちょこっとだけです。
ごま高菜だけですと、ピリ辛になりませんので、鷹の爪 2本(1本は、輪切り)を使いましたが、辛いが苦手でしたら、分量を加減すればよいです。
炒飯は、ごはん粒が空中で踊るように、強火であおらないと、べちょっとした仕上がりになります。
トッピングは、揚げちりめんです。
ハイカロリーバーナーで、筋肉痛になっちゃうよ、ぐらいの勢いであおると、しっかり水分が飛んで、パラパラご飯になっておいしいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[黒ねこさんの じゃま猫]
近所のスーパーのガチャコーナーに、じゃま猫 シリーズが入りました。
ねこは、かまって欲しいときに、飼い主のじゃまをする習性があります。
ノートPCのじゃまをする、ねこのガチャです。
ミケが出そうな予感がしたのですが、出たのは、黒ねこでした。
黒ねこさんかと思っていましたが、前から見ると、はちわれ顔で、白くつしたでした。
ガチャは、1回 200円です。
全部で、8種類ありますので、スーパーで、100円玉のお釣りをもらったときに、回してみようと思っています。
疲れているときに、ねこが、代わりにブログを書いてくれるとよいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
今朝、久しぶりに体重計に乗ったら、51.8kgになっていました。
入院していたときに体重が、ドーンと減って、5月には、50.8kgに落ちました。
退院してから 半年が経過して、+ 1.0kgの増加ですが、BMI値からいえば、ずいぶん少ないです。
カロリーを計算して食べないと、内臓脂肪がついてしまいますので、気をつけています。
自分で調理すると、塩分摂取過多になりますので、また、塩分制限健康管理食に戻そうと思っています。
来週は、水曜と木曜が病院ですので、血液検査に引っかからないようにせねばです。
ピリ辛 ごま高菜炒飯 作った & 黒ねこさんの じゃま猫

コメント
「じゃま猫」なんてガチャがあるんですね。
イロイロありそうで楽しそうですね。
体重の変動で体調も変わりそうですね。
自己管理が素晴らしいと思います。
代わりにブログを書いてくれたり、巡回してくれたりする者がいると疲れているときには助かりますね(^_^;)
辛くない高菜が好きです。辛いものは苦手になりました~
代わりにブログ書いてくれたら良いですね〜
ついでに写真も撮ってもらいたい時があります・・笑
代わりにブログをやってくれたら、じゃま猫ではありませんね。
今日は、雨で寒いです。。
じゃま猫かわいいですね!(^^)!
美味しい物を食べつつしっかり食生活を管理されているのってすごいです♪見習わなくては(^^”
高菜チャーハン、魅力的ですね!
黒ネコのガチャには、思わず微笑んでしまいました(*^^*)
ゴマ高菜ご飯とは見るからに美味しそうですね~♪
ガチャ1回 200円はきついですね。50円位でないと・・・
私が好きなコットンという 猫に似ています。
(女児向けの本の猫ですが)
黒猫ちゃんこれはうちの妹が欲しがりそうです!
高菜炒飯、あっさりしていて美味しいですね。
先日の弁当に入っていたのも、高菜でした。
辛子高菜で作ると少量で辛くなりますね。
少量だと高菜の風味が足りないかな???
通常の高菜で正解かもしれませんね。。。
口述を打ち込んでくれるといいなぁと
思うことがあります。そんなニャンコさんに
居てほしいです^^
上大岡の公設市場「ひまわり」にあるお惣菜屋さんで売っている「高菜の油炒め」が美味しいです。
水曜・土曜にしか販売しない上に、午前中に行かないと無くなっちゃう一品。
パスタにも、チャーハンにも合います。
手作りなので、毎回辛さが違うんですけどね・・・。
> 繭 さん
ガチャの中でも、なかなかかわいいです。
内臓脂肪は、臓器に悪影響を与えますので、食べ物には慎重です。
美味しいものは、1日 1食のみにして、カロリーを計算して、多めのときは、残します。
> green_blue_sky さん
博多の辛し高菜は、ハンパなく辛いですので、辛くない高菜をピリ辛ぐらいにしています。
ねこがブログを書いてくれる日がくるのが楽しみです。
> oko さん
ねこが、人間の言葉を理解していると、ずいぶん、手助けになると思います。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
体調が悪いときに、ねこが、代わりにブログを書いてくれていると、ずいぶん助かります。
PCが使えるねこを探しています。
> ちぃ さん
カロリー計算、塩分計算は、めざといです。
本能の赴くままに飲んだり、食べたりしていますと、太りますし、内蔵にダメージを与えてしまいます。
> 駅員3 さん
黒ねこのほかに、ミケもいますので、さらに、ガチャを回してみようと思っています。
> 旅爺さん さん
ガチャは、300円のも多いです。
200円は、ふつうと思います。
今は、それより安いのはないと思います。
> サンダーソニア さん
黒と白のねこは、はちわれが多いです。
なぜだか、理由はわかりません。
> ヨッシーパパ さん
高菜は、おにぎりに入れてもおいしいです。
食欲が出ないときに、少しつまむと、ごはんが進みます。
> Alshark さん
博多の辛し高菜は、ほんのちょっとで、舌がしびれるほど辛いですので、チャーハンには使うのは難しいです。
> みずき さん
口述でブログを書いてくれる、というのであれば、最近の音声認識アプリで、やってくれそうです。
でも、ねこがやってくれるのがよいですよね。
> しきみ さん
昔、上大岡のテニススクールに通っていましたので、
なんだかなつかしい気がします。
チャーハンにはよいですが、パスタにも合うんですね?!
やってみたいです。
********************
ピリ辛 ごま高菜炒飯 作った & 黒ねこさんの じゃま猫 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************