2015年 9月26日(土)
きょうの横浜は、曇りでした。
湿度が高かったです。
きょうの午後、片道 1時間かけて、茗荷谷のデンタルクリニックへ行きました。
往復で 2時間、治療が 1時間弱かかりますので、往復で 3時間ぐらいかかります。
歯の金属の詰め物を外して、白いセラミックの詰め物に作り変えています。(メタルフリー)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[信州牛と松茸ごはん]
茗荷谷は丸ノ内線ですので、東京駅で JRに乗り換えです。
東京駅には、全国各地の駅弁が販売されており、乗り換えのついでに、秋の味覚 信州牛と松茸ごはん 駅弁を買いました。(1,300円)
牛肉は、A4ランクだそうです。
松茸が、見本よりも、かなり小さいです・・・
松茸は、小ぶりでしたが、とても香りがよいです。
なかなか口にできない食材ですので、松茸の香りを楽しみながら、いただきました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[スープカレー]
歯科医院へ出かける前、お昼は、近所のスーパーで見かけた、レトルトの 札幌スープカレーでした。
どこかの有名店とのタイアップではなくて、初めて見るスープカレーです。
レトルトですので、具は、人参とチキンのみで、寂しいです。
ニセモノではなくて、札幌スープカレーの味でしたが、スープは、可もなく不可もなく、でした。
お昼に手軽に食べるには、よいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ドトールのモーニングセット(B)]
さらに時間が巻き戻って、朝は、近所のドトールのモーニングセット(B)でした。
Bセットは、ビーフパストラミと野菜のサンドです。
ブレンドコーヒーをとセットで、390円ですが、プラチナカードを使って、10%引きです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
朝、近所を散歩していたら、どんぐりが落ちていました。
うちの近所には、トトロが住んでいるようです。
となりのトットロ トットーロ♪
今朝、病院に入院している夢を見ました。
TVなどで、「がん」というキーワードがたくさん出ると、病院の夢を見ます。
過剰に怖がる必要はないですが、再発や転移の可能性がありますので、警戒が必要です。
あしたは、出かけずに、のんびり休養したいです。
秋の味覚 信州牛と松茸ごはん 駅弁

コメント
明日はゆっくりしてくださいね。
私もとても気になって 聞こえるたびにびくっとします。
お肉、美味しそうですね~~
ヘ(゜▽、゜*)ノ
不謹慎な言い方ですが、今またちょっとしたブームの様に、話題になってますね。
極端な取り上げ方も多いので、あまり好きじゃありません。
まァ…アレ、ですかね。
ゆっくりしてください♪
トトロのどんぐり~♪
てことは、樹があるんでしょうか?
それとも「誰か」が落として行ったのでしょうか(笑)?
松茸ご飯美味しそうですね〜^ ^
今年は松茸に出会えるかな〜
ドングリの実る季節なのですね〜
以前は色々なドングリが落ちてましたが
木が無くなって数も減りました・・・
ドングリに爪楊枝を刺して独楽とか作ってました♪
獏も今日は出かけても近所くらいにして休養日です☆
お互いにゆっくりいたしましょう☆
夜は月が見えるといいなぁ♬
日曜日はゆっくり休養しましょう。
私は買い物をした後は自宅でのんびりします。
歯科通院、お疲れさまでした。
これが札幌スープカレーなのですね♪食べてみたいな♪
松茸ご飯やどんぐり、、秋ですね(*^-^*)
東京駅で、駅弁買いたいですね。
こういうスポットは、覗くだけでも楽しいです。
美味しいものを食べて
元気で過ごしましょう☆
そういうことが大切だと思います☆
今日どんぐりをRが食べそうになったのであわてて引っ張ったのを思い出しました。どんぐりは山に住む生き物に譲らないとね。
としさん、コメントありがとうございます。
のんびり過ごせる時は、のんびり過ごしましょうよ!
私、2年お休みありません・・・松茸ご飯でも頂きますか~
今年はまだ松茸にありついていません。
秋の香り、味わいたいです。
> ゆうみ さん
いまは、治る人も多いですが、だめな人が半分以上いて、
確率的には、楽観できる病気ではないですので、
亡くなられる方を見ると、どきっとします。
> ひめ柴 さん
川島なお美さんは、記者会見したときの映像で、
あまり長くないと直感しました。
病院で患者さんをたくさん見ていますので、
なんとなくわかります。
> 繭 さん
自宅前の公園に、大きな木が10本ぐらいありますので、
その木の、どんぐりと思います。
> アニ さん
なかなか、丸ごと 1本は、買えませんので、
松茸のスライスで、香りを楽しむのだと、お手軽です。
> oko さん
どんぐりが遊歩道に落ちていると、こどもたちが
拾って、もってかえっています。
きっと、トトロの世界に思いをはせているのかなと
思います。
> 獏 さん
午後から、晴れて、お月見にはよいですね。
> green_blue_sky さん
夕方、ねこの集会場へ行きましたが、ねこたちも、休養日なのか、
集会はお休みでお留守でした。
> ちぃ さん
オーソドックスな札幌スープカレーと思います。
レトルトなので、具は少ないですが、足すこともできます。
安くて、お手軽です。
> みぃにゃん さん
どんぐりは、カリカリと食べてしまうと、犬には毒ですから、
森のどうぶつたちに返してあげてください。
> Hide さん
自分のペースで歩いて、疲れたら、立ち止まって休む、
ゆっくりとしたリズムが、大切なのだと思います。
> ヨッシーパパ さん
いまは、松茸ごはんがおいしいですので、旬の松茸の香りを
味わってください。
気温だけでなく味覚もすっかり秋を
感じられるようになりましたね^^
もう今週は10月に入るのかと思うと
ビックリします。
> みずき さん
時間が過ぎていくのが、とても早いです。
あっというまです。
今年も、あと、3ヶ月しかありません。
*****************
秋の味覚 信州牛と松茸ごはん 駅弁 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
*****************