2015年 7月 1日(水)
![[病院]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/41.gif) 腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、 75日目です。
腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、 75日目です。
きょうの横浜は、![[雨]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/3.gif) 雨でしたが、夕方、雨があがりました。
雨でしたが、夕方、雨があがりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[カルピススフレ]
ブログネタがないです![[バッド(下向き矢印)]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/156.gif)
ウィークデーは、書くことがなくて、溜息がでます。
これ、270kcalの 朝食です。
スフレにサンドされたクリームが、カルピス味です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[彩食健美の塩分制限宅配食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
退院してから、夕食は、塩分制限健康管理食を食べていますが、同じ業者さんのものを毎日食べますと、飽きますので、週替わりで、業者さんを変えています。
1. ウェルネスダイニング(7食)
2. メディカルクック・塩分制限食(6食)
3. 健康三彩・塩分制限食(7食)
4. ニチレイフーズダイレクト(7食)
5. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 B(7食)
6. ニチレイフーズダイレクト・塩分制限食 A(7食)
7. メディカルクック・塩分制限食(6食)
8. ウェルネスダイニング・塩分制限食(7食)
9. 彩食健美・塩分制限食(6食)
きょうも、彩食健美さんの塩分制限食を食べました。
きょうは、豚肉の生姜焼き弁当にしました。
きょうは、減塩味噌汁(別売り、タニタ食堂)を付けています。
また、ごはんは、づけまぐろ握り(4カン)です。
ブロッコリースプラウトも、付けています。
塩分は、おかずセットが 2.0g + 減塩味噌汁 1.2g + ドレッシング 0.1g = 3.3g です。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリーは当たり前、大事なのは減塩です。
たまには、お寿司もよいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
今日は、朝からザーザーと![[霧]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/7.gif)
![[雨]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/3.gif)
![[霧]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/7.gif) 雨が降って、梅雨らしい天気でしたが、夕方には雨があがって、夕焼けになりました。
雨が降って、梅雨らしい天気でしたが、夕方には雨があがって、夕焼けになりました。
きょうは、疲労困憊ですので、ブログ訪問ができていません。
![[時計]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/176.gif) 遅い時間になるか、または、1回お休みさせていただくかもしれません。
遅い時間になるか、または、1回お休みさせていただくかもしれません。
夏期限定 カルピススフレ さわやかー
 食べ物のこと
  
  
  
  食べ物のこと