ミラノサンド バターチキンカレー と エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレコーヒー

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

2015年 6月6日(土)
[病院]腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、 51日目、自宅療養中です。
夜中に、[雨]風雨が強かった?! みたいですが、目が覚めたら[晴れ]晴れていました。
きょうの横浜は、[晴れ]晴れでしたが、とても涼しかったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[カレーの王子様]
きょうも、また、目覚めたら 頭痛で、夕方まで、ぐったりでした。
寝ながら、NHK [TV]朝ドラ まれを見て感動してから起きて、「何か食べねば!」と、半ライスで、ミニ・カレーの朝食でした。
カレーの王子さま
カレーの王子さま(塩分 0.6g) + ロースハム × 3枚(塩分 1.5g)で、塩分合計 2.1gです。
カレーの王子さま
ハムの塩分注意です。
子どもカレーの分量ですので、ごはんは 茶碗に半分です。
1歳から食べられるカレーですので、まったく辛くなく、よくできた減塩食です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ミラノサンド・バターチキンカレー]
お昼は、近所のドトールへ行ってみたら、6月4日からの新メニュー、ミラノサンド・バターチキンカレー と、エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレ(期間限定アイスコーヒー)が出ていましたので、試しに食べてみました。
ミラノサンド・バターチキンカレー と、エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレ
カレーの風味ぷんぷんですが、まったく辛くないです。
ミラノサンド・バターチキンカレー と、エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレ
公式サイトによりますと、「トマト、ココナッツ、バター、生クリーム、ヨーグルトで味付けしたチキンに、色とりどりの野菜をトッピング。バターの風味が香る、マイルドなバターチキンカレーをミラノサンドでお楽しみください。」だそうです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食]
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳プラス・塩分制限食)です。
きょうは、ハンバーグ・デミグラスソース仕立て弁当にしました。
ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食
きょうは、減塩の野菜スープを付けています。
ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食
塩分は、おかずセットが 2.3g + 野菜スープ 1.1g + プリキュアふりかけ 0.2g = 3.6g です。
おかずセットのカロリーは、329kcalですので、トータルで約 600kcalです。
食事は治療のひとつです。
きのうに続き、きょうも、減塩食なのに、2.3gも塩分があって、減塩食失格です。
高価な減塩食をオーダーしているんだから、2.0g未満にしてもらいたいです。 > ニチレイフーズさん
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
先日、smik さんのブログで、傷あとをきれいに治すテープの話題を拝見しました。
自分の場合は、腹腔鏡手術の傷痕 4か所のうち、3箇所は 横に切ってあり、スーッとカッターナイフで切ったような非常に細いラインになっていますが、1箇所だけ 縦に切った傷が太くなりかけているのに気付き、手術用の縫合テープ(ステリストリップ)を貼って、傷口が太くならないように、くっつけています。
手術用の縫合テープ
病院[病院]で使っていたものと同じものです。
縫わなくても、傷口が目立たずに、きれいに治りますので、ありがたいです。
お昼ごろ、近所の駐車場に、キジトラさんがいました。
最初は、バンパーにつかまり立ちして、ボンネットに乗ろうとしていましたが、途中で諦めて、車体の下へ入りました。
駐車場のにゃんこ
ひかれないでね。
退院したら、日に日に良くなって、今頃は、映画に行ったり、秋葉原へ遊びに行ったり、仕事にも行けているはずが、なぜか、体調がよくならなくて、寝ていることが多いです。
なぜだか、よくわからないので、あせることもありますが、人生の中の、たったの 2ヶ月の出来事なのだから、そういうときもあると、納得しています。
[かわいい]この1ヶ月で気になったニュース:
・箱根・大涌谷で火山活動
・追い込み漁でイルカ入手禁止
・ドローン規制か?!
  → 7月にドローンで御嶽山捜索再開か
・口永良部島で噴火
・小笠原を震源とする M8.1の地震
・自転車の法規制
・日本年金機構で個人情報流出
・韓国でMARS感染者続出
・中国 長江の客船転覆
・AKB選抜総選挙(きょう)
  → まゆゆ連覇ならず、さっしー返り咲き

コメント

  1. みずき より:

    1歳児から食べられるってことは辛くないだけじゃ
    なくって、塩分も少ないってことなんですね。
    目からうろこでした。覚えとかなくてはです^^

  2. ゆうみ より:

    減塩食 その日その日大変でしょうが 無理しないで食べてね。
    私は油断するとむくむし 水分をしっかり取らないと 結石が出来てしまう体なので気をつけてます。

  3. より:

    おっしゃる通り手術後の不調も、長い人生の中の刹那であるようにスッキリと過ごせるようにきっとなります。
    一日一日、お大事になさって下さいね。

  4. oko より:

    この一ヶ月で色々な大きな出来事がありましたね・・
    なんか自然の脅威が多いです・・・
    今日もどんよりですね
    体調、お大事になさってください!

  5. green_blue_sky より:

    よく観ているミラノサンド、週1~2回は食べそう(^▽^;)

  6. ミラノサンドが美味しそうですね。。
    1歳児~カレーなんてなのがあるんですね。。
    知らなかった。。。

  7. とし@黒猫 より:

    > みずき さん
    カレーの王子さまは、ずいぶん昔から売られていて、幼児がいるご家庭では、このカレー(ルーの販売もあります)を使っているところも多いと思います。
    ハヤシライスのお姫さま、だったか、そういうのもあります。
    > ゆうみ さん
    減塩に慣れてきていますので、外食すると、しょっぱく感じることが増えました。
    でも、厚労省の基準では、それが標準なんですよね。
    > 繭 さん
    そろそろ、社会復帰を考えていますが、手術前の体調に戻るには、半年以上かかるみたいです。
    社会復帰しても、年内は、ムリは禁物と考えています。
    > oko さん
    自分的10大ニュース、みたいな感じで並べました。
    寝ていると、さびしいので TVをつけておくと、ニュースが繰り返し流れてきて、印象に残るものが多いです。
    > green_blue_sky さん
    ドトールへ行かれるのですね。
    ミラノサンドのうち、1種類は、季節で変わりますので、変わると、味見に行きます。
    サルサドックというのも、気になっています。
    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    カレーの王子さまは、わりと有名なカレーで、20年ぐらい前にもありました。
    幼児のカレーといえば、これです。

  8. みぃにゃん より:

    人生の中でのわずかな休暇ですね。長いといわれるかもしれませんがこの先の人生の事考えたら短いものですね。

  9. ありがとうございます。
    焦らずに体調を正常に回復するように~。

  10. 旅爺さん より:

    減塩食も確かに治療薬ですね。おだいじにね。

  11. とし@黒猫 より:

    > みいにゃん さん
    いままで、2ヶ月もの期間、休むということがありませんでしたので、いったい、どうなるんだろう?! と、あせったりもします。
    しかし、なるようにしかならない、のが現実ですよね。
    > ryuyokaonhachioj さん
    ありがとうございます。
    娯楽は、もうちょっと先まで、おあずけにしておきます。

  12. とし@黒猫 より:

    > 旅爺さん さん
    外食ばかりですと、偏食しますので、野菜中心の健康管理食は、重要な薬と考えています。

  13. Kiki より:

    こんにちは…。
    レトルトとはいえ子供さんが食べる物は
    安心、安全なのかも知れませんね。
    カレーの王子様は初めて食べるカレーと
    言われてたような…⁈ ^^
    もう少しすると体調も良くなってきますよ!
    安心して静養してくださいね…(^^)

  14. より:

    こんにちは^^)
    ちょうど季節の変わり目ですから
    ノンビリ養生なさって下さい(^m^)☆
    時間が薬の場合も多いと思います♬

  15. ぜろこ より:

    カレーの王様とは、考えましたね(*^^)v

  16. しろうさぎ より:

    ミラノサンド、美味しそうですね。
    毎日健康観に包まれるようにまりますように。

  17. とし@黒猫 より:

    > Kiki さん
    カレーの中でも、食塩が少ないものを探していて、0.6gのものを見つけました。
    姉妹品のハヤシもあります。
    > 獏 さん
    なるほど、季節の変わり目で、体調が悪くなるのも、重なっているかもしれません。
    きょうは、体調がよいですので、これが続けばよいと思います。
    > ぜろこ さん
    薄味で、辛くないですので、朝に食べても、胃にもたれず、よいです。
    > しろうさぎ さん
    新商品が出ると、とりあえず、食べてみたくなります。
    もっと辛いカレーを期待しましたが、甘口でした。

  18. Hide より:

    としさん、今晩は!ネクスケアは凄いですね〜
    25日に頬を一部切り取り何針か縫う事になりますが
    抜糸後に貼ってもいいんでしょうか?

  19. ハムの塩分の多さには、驚きました。

  20. とし@黒猫 より:

    > Hide さん
    これは、医師の指示で使うものかと思いますので、
    担当医の先生にご相談ください。
    > ヨッシーパパ さん
    ロースハムは、そこそこの塩分なので、大丈夫です。
    でも、生ハムとベーコンが大好きなのですが、大量の食塩が含まれているので、今は買えないです。

  21. とし@黒猫 より:

    ***************
    ミラノサンド バターチキンカレー と エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレコーヒー の
    ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
    ありがとうございました。
    ***************