きょうの横浜は、よく晴れて真夏日、かつ、強い南風でした。
13:30頃~15:00頃まで、エアコン付け替え工事でした。
夕方、涼しくなってから、JR桜木町駅へ行きました。
いま、みなとみらい地区など、ベイエリアでは、ピカチュウ大量発生チュウです!
JR桜木町駅の駅長はピカチュウです。
桜木町駅南口のバスロータリー前の広場に、ピカチュウ幼稚園バスが展示されています。
実際に園児の送迎に使われているホンモノの幼稚園バスです。
ランドマークタワーの周囲は、ピカチュウの旗がいっぱいです。
観覧車のレインボーカラーが、いつもより多いようです。
日本丸の旗も、全部ピカチュウに置き換わっています!
ランドマークタワーの 3Fエントランスの灯台にピカチュウがいます。
ランドマークタワーの吹き抜けホールに、ピカチュウ大量発生中!
これが割れたら、中からピカチュウが大量にばらまかれます。
ドッグヤードガーデンでは、ピカチュウのプロジェクションマッピングをやっています。
でも、半日前に予約しないと見れません。
クロスゲートにも、ピカチュウの巨大ポスターがライトアップされています。
ほかにも、ワールドポーターズ、赤れんが倉庫、大桟橋、マリンタワーなど、ベイエリア全体で、ピカチュウが大量発生チュウです。
↓
ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/
きょうは、18:30に桜木町駅に行きましたので、1時間ほどで用事を済ませて帰りました。
帰りに、JR桜木町駅で、「ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい」とコラボした記念台紙付き、桜木町駅舎改良工事完成記念「記念入場券」を購入しました。(700円)
ピカチュウチュウトレインの台紙です。
裏面に、昔の鋏を入れるタイプの切符が6枚(おとな 3枚、こども 3枚)貼られています。
切符の日付は、8月9日になっています。
ブログが長くなりましたので、きょうは、ピカチュウネタだけで失礼します。
ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい

コメント
ピカチュウ 可愛いので グッズ持ってます。
さっき スマホの画像編集のスタンプ ピカチュウのダウンロードしたばっかりで
まさにタイムリーなお話です。
近かったら行きたいな
ピカーって感じですね^_^
ピカチュウが一杯いて良いですね。
賑やかでわくわくしてしまいそう。
近ければ行きたいですが(^_^;)
遠すぎ・・・
残暑が厳しい~~
ピカチューの人気は長いですね。
8月末までイベントだそうですね。
凄く可愛くて、一度は行きたいけど
なかなか時間が取れなくて・・・
私より妹がピカチュウ好きなので、行けたら
良いんですが・・・
バスがめちゃ可愛いですっっ
ピカチュウがたくさんでかわいいですね(´▽`)
いいなー、行きたいです♪
ほ~~ピカチュウ攻めにあったみたい・・・
でも、可愛いので・・・楽しいでしょう~。
ばら撒かれるところを見てみたいかも(*^_^*)
これ、行きたいな~と思っていたんですが、暑さと疲れで止めました・・・。
うーん、ピカチュウお出迎えしたい(>_<)
ピカチュウ好きにはたまらないですね^^
ピカチュウは息子が幼稚園の頃からです。
もう17年ぐらいになるのかな?
吹き抜けホールのピカチュウすごいっす!
ちょっとだけ映画グレムリンを思いだしちゃった。
子供が喜びそうなイベントです♪
> ゆうみ さん
横浜のベイエリア全体を使った大掛かりな夏休みイベントですので、子ども連れの来場者が多かったです。
> アニ さん
ぴかぴかぴかー という感じです。
> しろうさぎ さん
外にも、ピカチュウがいっぱいいますよ♪
> green_blue_sky さん
東横線が延伸されましたので、埼玉から来ている人も多いかと思いますが、千葉だとちょっと不便かもです。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
妖怪ウォッチも人気高いですが、絶対的な認知度の高さでは、やはり、ピカチュウにかなわないです。
> oko さん
この幼稚園バスは、正規ライセンスしているもののようですので、お金かかってますね。
> ちぃ さん
外のエリアも、ピカチュウだらけです。
赤レンガや、マリンタワーも、ピカチュウです。
> ryuyokaonhachioj さん
おうちから近いですので、きょうも行きました!
> ぜろこ さん
ばらまかないと思いますが、すごい数のピカチュウです。
> しきみ さん
蒸し暑いですし、人込みがすごいです。
混んでいますので、覚悟が必要です。
> カァズ さん
せっかくですので、外のポケモンも並べて欲しいですが・・・
> ヨッシーパパ さん
ポケモンは、ゲームボーイの頃からですので、そのぐらいになりますね。
> のり さん
外にもたくさん、ピカチュウがいて、ピカチュウだらけです。
増殖していますが、良いポケモンですので・・・
> まお さん
お子さまたちには、とてもいい夏休みになったようです。
*************
ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
*************
同じく15日に子供二人を連れて行ってきました。
『ピカチュウ大量発生チュウ!に行った』
http://free-paper-annex.blog.so-net.ne.jp/2014-08-16