5月31日(土曜日)は、朝、7:45に、那覇のホテルを出発して、国道58号線で、恩納村へ行き、万座のダイビングポイントで、3本潜りました。
たくさん生物を見ましたが、分かりやすいものを、ダイジェストで、超早送りで書きます。
1本目: 万座ドリームホール 最大水深 31.3m 42分
2本目: オーバーヘッドロック 最大水深 26.0m 40分
3本目: ホーシュー 最大水深 34.8m 39分
万座ドリームホール
浅い海に、ぽっかりと、縦穴の入り口があり、次々とダイバーたちが、井戸に落ちるように、穴に吸い込まれて、落ちていきます。
穴の深さは、水深 -24mぐらいです。
穴の底から、真上を見上げると、深い井戸の底に落ちた気分が味わえます。
自分が吐いた空気が、細かい泡になって上へ昇っていきます。
穴の底が、L字型に折れ曲がっており、横穴へと進みます。
途中、真っ暗な穴の中に、巨大なセミエビがいました。
特大の伊勢海老よりも大きいです。
食用になり、おいしいそうです。
L字型の横穴は、ドロップオフの壁へ続いており、さらに深い海へと抜けることができます。
ドリームホールの横穴の出口は、ピカチュウの形になっていることで有名です。
ピカチュウの形の出口には、たくさんのリュウキュウハタンポたちの群れが、魚のカーテンを作っており、ダイバーが通過するたびに、自動ドアのように開閉します。
ドリームホールを抜けると、ウミウシがたくさんいましたが、ウミウシは、後日まとめて記事にします。
オーバーヘッドロック
ピグミーシーホースを探しに行きましたが、お留守でした。
穴の中に、大きな伊勢海老がいました。
おいしそう。
岩陰には、ホワイトチップシャーク(ネムリブカ)がいました。
ボケーっとした表情で怖くないので、ダイバーには人気がないサメです。
他の生物は、省略。
ホーシュー
3本目は、体内に窒素の残留蓄積量が多いですから、深いところへには長い時間いられません。
しかし、水深 -35mにいるアケボノハゼとピグミーシーホースを見たいということになり、ボートからエントリーして、ヘッドファーストで垂直潜行です。
海の底へバンジ~
エントリーから 4分弱で、-34.2m に到着です。
でも、NDLが 8分しかありませんので、この水深には、最大8分間しかいることができません。
ところが、お目当てのアケボノハゼは、お留守でした。
でも、ピグミーシーホース(ピンク)がいました。
3cmぐらいの大きさの、タツノオトシゴの仲間です。
枝に尻尾を巻き付けて擬態しています。(中央にいます)
すぐ近くに、ホシゾラワラエビが、2匹いました。
蜘蛛みたいですが、海老の仲間です。
このあと、浅いところで、ウミウシを探しましたが、ウミウシは、後日の記事でまとめます。
・・・・以下、明日のブログでは、万座の海のウミウシをまとめてアップします。
- - - - - - - - - -
[追伸]
万座では、瀬良垣の港から近いお店で、アーサー沖縄そばを食べました。
アーサー(海苔のような海草)を麺に練りこんだ自家製麺の沖縄そばで、スープにも、アーサーが、たっぷりのっています。
ざんねんながら、カメラを車に忘れてしまい、写真がありません。
沖縄は、梅雨ですが、朝は雲があっても、お昼少し前になると、青空が広がり、太陽がギラギラ照ります。
湿度がとても高くて、蒸し暑いです。
紫外線が強いですので、1日、海にいると、日焼けサロン以上に日焼けします。
きょうから、職場へ復帰しましたが、顔が日焼けして、まっくろ黒すけです。
もっと、いろいろ書きたいことがありますが、長くなりましたので、きょうは、このへんで・・・
コメント
お帰りなさい( ´・ω・)シ
沖縄も暑かったと思いますが、東京もかなり暑い日が続いていますので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい( ̄▽ ̄)ゞ
楽しまれましたね^^)☆
本当にピカチュウのカタチ!!
ウミウシさん☆楽しみです♬
セミエビ・・面白い形ですね〜♪
ピグミーシーホースは小さなポンポンを
体にまとってるみたいですね〜
昨日、変な生き物という番組の中に
ウミウシの映像が幾つか出て来ましたが
としさんだったら、すぐ名前が出るんだろうな〜
と思いながら見てました♪
海の中の別世界。。。
クモのような生き物エビの仲間とは想像できませんね。。
いやぁ生き方が断然カッチョイイ!
これ褒めコトバです。
私も見習わなくっちゃ。
久しぶりに潜りたくなりました。
明日から那須で試合の為、しばらく訪問できませんが、またぁー
いいなぁ、沖縄で潜ってらっしゃるなんて!!
僕も沖縄に暮らしていたころは、毎週末ここら辺で潜ってました(^^)
お気をつけて楽しんできてくださいね(^_-)/
今週末は沖縄行くのですが、那覇市内は車での移動にしました(^^)
> アニ さん
東京は、湿度が低く、涼しく感じます。
体調はよいです。
でも、凹んでいます。
深い海の中もきれいですね♪擬態してるピグミーシーホースが
すごくかわいいです(^^)/
> 獏 さん
ピカチュウの穴、毎年、欠かさずに見ています。
昔は、この何倍も、リュウキュウハタンポがカーテンを作っていました。
今は、少ないです。
海の中の世界をありがとうございます。
ピグミーシーホースのとぼけた?お顔がなんとも楽しいです。
> oko さん
セミエビは、巨大ですよ。
大型の伊勢エビぐらいの大きさあります。
茹でて食べると、美味という話です。(食べたことなし)
ウミウシが出ている変な生き物の番組、見てました!
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
蜘蛛とちがって、ワラエビは甲殻類です。
なかなか見つけにくいです。
ピカチュウの出口に、ハタンポのカーテン、なかなか面白そうなところですね。
海の中気持ち良さそうね。
違った世界が繰り広げられてる 憧れだわ。
海中には色んな生き物が居るので楽しいでしょうね、最近駿河湾でも熱帯魚が居るそうですからね。
海の中の井戸のような空間、闇と光が
神秘的ですね。私もこんな海、見てみたいです(笑)。
沖縄の海 魚が濃いですね
ピカチュウに見えますよ(笑)
海の中、素敵も良いところですね。
いろんな生き物が沢山いて
ホント魅力的ですね。
私も潜ってみたくなりました。
すごい神秘的な光景ですね♪
セミエビは食べたことあります。
美味しかったですよ^^
> シルフ さん
伊豆の海で、小さい生物を撮影するのもよいですが、年に 2~3回は、沖縄の海で、遊ぶと楽しいです。
> マユマユ さん
了解しております。
いってらっしゃいませ。
> 駅員3 さん
勝手知ったる万座の海、ですね!
海が青いですので、伊豆とは違った楽しみがあります。
> ma2ma2 さん
沖縄は梅雨ですが、今週末は、晴れるとよいですね。
> ちぃ さん
ピグミーシーホースは、擬態しますので、色違いがいます。
どの色も、かわいいです。
> サンダーソニア さん
伊豆の海では、ウミウシ専門ですが、沖縄では、違ったものも撮ってみました。
> ヨッシーパパ さん
ドリームホールは、夢の穴ですが、夢の穴、夢の穴、と言うと、「なんかいいものがあるのか?」と、きかれます。
ハタンポの自動ドアを、泳いで抜けるのは、気分よいです。
> ゆうみ さん
元気なときは、1年中、遊んでいるような気がします。
遊ばない日は、病気か、怪我してるときです。
元気な限り、遊びたいです。
遊ばなくなったら、ストレスが溜まってしまいます。
> 馬爺 さん
駿河湾には、ハナダイなど、沖縄の海にいる魚がたくさん群れていますよ。
大瀬崎あたりでは、慶良間諸島のような、トロピカルな魚の群れに出会うこともできます。
> ため息の午後 さん
ダイビングという趣味は、生命のリスクを伴うレジャーということです。
ですから、講習を受けて、学科、スキルのレベルをクリアして認定を受ける必要があります。
でも、
それだけでは、ダメです。
ダイビングの経験です。性交体験と失敗体験。
それらを身につけるのに、実践経験を積んでいくしかないかな、とおもいます。
> kazu-kun2626 さん
ピカチュウ穴に見えますか?
それでよいのです。
でも、カーテンを開けて、自分で向こうへ抜けるtこが
楽しい、アトラクションです。
> しろうさぎ さん
そのまえに、ダイビングライセンスを取得してください
> みずき さん
セミエビの味は、どんな感じだったでしょう。
******************
[5月31日 沖縄 万座] ドリームホール、オーバーヘッドロック、ホーシュー の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
******************