ぴなふぉあ 3号店 あずにゃんは みんなの妹だよ♪

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

きょうの横浜は、晴れて、いい天気でしたが、地面には、少し雪が残っています。
15cmしか積もっておらず、天気よかったので、もう、かなり雪は解けました。
今年、すっかり定着してしまった、爆睡眠り姫病のため、9時間 眠って、起きたのは、10:00でした。
今年になってから、朝は、7:00より前に起きたことがありません。
朝食は、コーヒーショップのモーニングセットばかりです。
午後、3時のおやつを食べに、秋葉原 メイドカフェ ぴなふぉあ 3号店へ行きました。
きょうは、あずにゃんに会いたかったのです。
あずにゃんオリカク(のんある、甘め)をオーダーしました。
あずにゃんのオリカク
生クリームに、ミントがのっています。
そして、シフォンケーキもオーダーしました。
あずにゃん、ももえさんが、もりつけてくれたのだそうですよ。
シフォンケーキ
アイスクリーム付きです。
3号店の早番メイドさんは、あずにゃん、ほのかちゃん、ももえさん、まふゆさん(新人・初出勤)、新人さん(お名前分からず)の5名でした。
チェキ撮影[カメラ]は、あずにゃん、ほのかちゃん、ももえさんと、2ショで撮りました。
チェキ撮影
月ラミカは、めるちゃんでした。
きょうの秋葉原は、路面に雪が残っていて、寒かったせいか、お客さんが少なかったので、メイドさんたちと、たくさん、たくさん、お話ができて、とても楽しかったです。
以前、めるちゃんが、マイメロの絵を描いてくれたポイントカードですが、このあいだ、はるかちゃんが右側に画伯なマイメロを追加で描いてくれていて、さらに、それに加えて、きょうは、左側に あずにゃんがマイメロを描いてくれました。
マイメロの お絵かき
マイメロの絵を見れば、お絵かきオムライスの ケチャップ絵が、どんな絵か、ある程度は想像できますよ。
頭痛がひどくなって、1号店(遅番)=ほかたんと、しおんちゃんのバースデーイベントには、行くのをとりやめました。
ゴメンなさいね。
秋葉原 メイドカフェ ぴなふぉあ
http://pinafore.jp/
- - - - - - - - - - - - -
秋葉原を撤収する前に、秋葉原駅構内にある、味噌屋与六で、ねぎ味噌ラーメン(950円)を食べました。
ねぎ味噌ラーメン
味噌、炒めたにんにく、ネギ、唐辛子が効いていて、辛かったです。
基本的に、ラーメンのスープは、たくさん飲むと太りそう[バッド(下向き矢印)]なので、ほとんど残しています。
ラーメン屋さんには、申し訳ないですけど。
- - - - - - - - - - - - -
秋葉原からの帰りの[電車]電車で爆睡[眠い(睡眠)]してしまい、あやうく、乗り越すところでした。
あしたは、出勤です(飛び石 3連休)ので、きょうは、0:00に寝るのが目標です!

コメント

  1. しろうさぎ より:

    メイドカフェやラーメン屋さんで
    美味しそうなものをいろいろ頂かれ、
    楽しい休日を過ごされたご様子^^。
    明日も寒い一日になりそうです。
    暖かくしてお出かけ下さい。

  2. oko より:

    土曜日は大雪だったけど、
    今日は太陽も出て電車も動いたので
    リフレッシュしに出掛けられて良かったですね♪♪
    今日行くとまたお休みなので、頑張れそうですね♪
    頭痛は良くなりましたか?お大事に・・・

  3. terrybear より:

    気温が上がったので雪溶けてくれましたね~
    よかった~

  4. 駅員3 より:

    日曜日の日中はポカポカ陽気で、随分雪は解けましたね。
    ネギ味噌ラーメン・・・今日のお昼のメニューに決定(^^)

  5. pandan より:

    寒いから温かいラーメンが食べたイエス。

  6. セキレイにコメントありがとうございます。

  7. とし@黒猫 より:

    > しろうさぎ さん
    日曜日は、天気が良くて、みるみるまに、雪が溶けました。
    秋葉原の裏通りは、除雪されなくて、雪が残っていました。
    メイドさんたちは、スカートが短いですので、寒そうに、チラシ配りをしていました。
    > oko さん
    頭痛がよくなったので、秋葉原へ出かけました。
    かわいいメイドさんたちと、お話をするのが、楽しいので、多少無理してでも、でかけてしまいます。
    女子は、メイド服を着ると、かわいく見えるので、眼の保養にもなります(・∀・)/
    > terrybear さん
    大雪で大騒ぎしましたが、あっけなく溶けました。
    近所の子どもたちは、雪遊びで、楽しそうでした。
    大雪が、休日でよかったです。
    > 駅員3 さん
    低気圧が通過したら、青空が広がって、みるみるまに、雪が溶けました。
    あっけない、大雪でした。
    休日だったので、大混乱にもならず、大人も、子どもも、もしかしたら、雪を楽しんだのかな、とも、思いました。
    > pandan さん
    雪を見ると、味噌ラーメンが食べたくなります。
    札幌ラーメンの発想? でしょうか。
    食べると、暖まります。
    > ryuyokaonhachioj さん
    いつも、生き生きした写真をありがとうございます。

  8. green_blue_sky より:

    北陸であれば30センチぐらいの雪では驚かず、除雪もスムーズでしょうが^_^;
    こちらがようやく大通りの雪がなくなりましたが、まだまだ道には残雪が多い。
    頭痛・・・お大事に。

  9. うさこ より:

    としさん、頭痛はいかがですか?
    私も頭痛持ちなので、つらい気持ち分かります。
    ラーメン、美味しそう(*^^*)

  10. やはり痩せている方は、ラーメンのスープは残すんですね。
    私は、ついつい全部、平らげてしまうので、そういう食習慣もダイエット之敵なんです。

  11. ラーメン、うどん、そば、どれもスープは
    残さず飲み干してしまいます(汗)。残そう
    といつも思うのですが、もう少し、もう少し
    と結局は全部なくなってしまいます(笑)。

  12. とし@黒猫 より:

    > green_blue_sky さん
    金沢出身ですので、1m以上の積雪は、ザラに経験していますので、たったの 15cmの雪は、たいしたことがないのですが、そもそも、雪の上を歩ける履物からして、持っていませんので、横浜での 15cmは、つらいです。
    > うさこ さん
    ありがとうございます。
    わけもわからず、突然、強烈な頭痛がきて、起き上がれなくなってしまいます。
    そのとき、意識がおかしくなります。
    MRI検査などでは、異常なしとのことなのですが、心配ではあります。
    > ヨッシーパパ さん
    ラーメンのスープは、大敵ですよ!
    麺を食べ終わって、残ったスープは、残したほうがよいです。
    ダイエットというより、塩分が、成人病の原因になってしまいます。

  13. ねぎ味噌ラーメンが辛そうに見えます。。
    寒い日は、暖まりますけどね。。
    後頭部に大汗をかきそうです。

  14. みずき より:

    お客さん来ないだろうなぁって日に来てくれると
    すっごく嬉しいんですよ。メイドさんたちも雪の翌日に
    来てくれたのが嬉しかったのではないでしょうか^^

  15. とし@黒猫 より:

    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    ラーメンは、おいしかったです。
    味噌屋だけあって、味噌スープも、おいしかったのですが、飲めません。。。
    ネギラーメンは、辛いですよね。

  16. とし@黒猫 より:

    > ため息の午後 さん
    麺類のスープは、基本的に、飲みません。
    ラーメンは、塩分がダメです。
    うどん、そばは、関東の醤油がダメです。
    関西風のうどんのスープだと、半分ぐらい飲めます。
    濃い味がダメなんです。

  17. とし@黒猫 より:

    > みずき さん
    その推察は、ご名答です。
    大雪で、お客さんは、秋葉原へ遊びにはきませんので、それでも、会いにくるお客は、嬉しいかな、と思います。
    混んでいるときに行っても、ほとんど、話ができないことが多いのですが、そういう日は、それなりの思いかな、と思います。
    お客さんが来ないときにこそ、行く、という、その気持ちですね(・∀・)

  18. とし@黒猫 より:

    ******************
    ぴなふぉあ 3号店のブログ記事に、
    コメントをいただきまして、
    ありがとうございました。
    ******************