ラゾーナ川崎プラザ X’masツリー イルミネーション

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

きょうの横浜は、なんとなく [晴れ]晴れていました。
ここ最近、晴れ[晴れ]の日が続きます。
先週の土曜日(11月30日)に、ラゾーナ川崎プラザへ行ったら、X’masツリー[クリスマス] イルミネーションが綺麗だったので、[カメラ]撮りました。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
ツリー[クリスマス]の前で記念撮影しているのは、カップル[ムード]と JKたちと、小さいお子様連れのママたちが多かったです。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
X’masツリー[クリスマス]だけでなく、周囲の木のイルミネーションも、綺麗でした。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
※ ISO200 1/2sec f/3.5
ツリー[クリスマス]の色は、青、赤、黄色、白など、さまざまに変わります。
ツリーの周囲には、ミラーボールの 蝋燭のイルミネーションが、10本ほど並んでいます。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
3階のデッキから、イルミネーションを見渡せます。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
赤や青のツリーは鮮やかで綺麗ですが、[雪]を連想させる、ホワイトツリーが一番好きです。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
川崎駅側の 3階デッキから見下ろして、ラゾーナ川崎プラザ X’masツリーから撤収です。
ラゾーナ川崎プラザ X'masツリー イルミネーション
横浜の夜は明るいけれど、川崎も明るいです。
このあと、[レストラン]江戸前天丼(先日のブログに既出)を食べて帰りました。
-----------------
[追伸]
ショボーンな標準レンズ(14-42mm f/3.5-5.6)で撮ったので、写りがイマイチでしたが、ワイド端なら、なんとか使えないこともないかなあと思っています。(テレ端はガッカリですが)
マイクロフォーサーズ規格の 14-40mm f/2.8 PRO とかいうズームレンズを買おうと思ったのですが、メーカー取り寄せ納期未定とのことでした。 ザンネン
単焦点だと 17mm f/1.7 も よいレンズだなあと思いましたが、トーシローがお気楽極楽で、景色を撮るにはズームがあったほうが便利かなあと思ったりします。
ほんとうは、陸上の写真ではなくて、水中の写真を撮りに行きたいのですが、諸般の事情で、海へ潜りに行くことができていません。
冬は、水温が下がって、海水が澄み渡って透明度がアップするので、真冬に海へ潜って写真を撮るのが大好きです。
ダイビング器材が、塩がみしちゃってるかも・・・
・・・とかなんとか、現実逃避しています。
現実は、蟻地獄(doodlebug)です。
SE
こんなカイシャがあれば・・・

コメント

  1. しろうさぎ より:

    ラゾーナ川崎プラザのX’masツリー イルミネーション、
    美しいですね。
    寒い時期の華やかなイルミネーション、
    賑やかで良いですね^^。

  2. より:

    パナソニックの12-35mm/F2.8も良いらしいんですが価格が変わらないんだったらオリンパスにしておいた方が無難ですよね。
    自分は予算が無いので今年のイルミもパナソニックの20mm/F1.7で撮ろうかと思ってます。

  3. 沈丁花 より:

    華やかな気分に成りたくて・・・今日は街のイルミネーションでも見に行きたくなりました〜♪
    クリスマスツリー・イルミネーション素敵ですね\(^O^)/

  4. より:

    なんだかんだと忙しく
    まだイルミネーションを観ておりません(汗)

  5. oko より:

    すっごい綺麗ですねっっ
    夢の空間の様です!!
    私もクリスマスまでにはどこかに
    見に行きたいな・・と思っています♪

  6. 駅員3 より:

    ブルーを基調としたクリスマスツリー、素晴らしいですね。
    機会があれば撮りに行きたいなぁ(^^)

  7. とし@黒猫 より:

    > しろうさぎ さん
    12月は、街中、いたるところにツリーやイルミネーションがありますので、歩いていても綺麗です。
    > 幸 さん
    Panasonicのレンズも、よいですよね。
    某カメラ量販店では、OLIMPUSのコーナーに、Panasonicのレンズコーナーが進出していて、交換して比較チェックできるようになっていますが、店内での比較は難しいです。
    実際に撮ってみないとわからないですし・・・
    > 沈丁花 さん
    12月の街は、クリスマスカラーで、どこも賑やかです。
    > 獏 さん
    お忙しそうですね。
    お仕事、がんばって、よいクリスマスを迎えられますよう。
    > oko さん
    夜景なら、みなとみらい 汽車道、ツリーはラゾーナ川崎がきれいだなと思いました。
    okoさんのところの、T駅にも、ツリーがあるんでしょう???
    > 駅員3 さん
    最近のツリーは、どれも、LED照明なので、色が、さまざまに変わりますので、好きな色のときに撮れるのも、よいです。

  8. 七不思議 より:

    おはよう御座います。
    色彩豊かなイルミネーション、いいですね!(人′∀`*)
    私の家の近くにもあればいいのに…。
    最近になってむしろイルミネーション減ってます;;

  9. ラゾーナは、改札口のソバなので、
    楽ちんですね。。
    以前、品川からの帰りによく、立ち寄りましたね。
    もう、4年ご無沙汰してます。。

  10. 旅爺さん より:

    どれも実に綺麗なイルミネでいよいよクリスマスムードが高まって来てますね。

  11. citron より:

    イルミネーションが光り輝き綺麗ですね。
    これからはクリスマスマーケットで賑わい街はすでに
    クリスマスムード一色ですね!
    近くにはないのでなかなかみられないです。

  12. クリスマスモードが華やかですね。
    イルミが綺麗に撮れてます。

  13. 上品できれいですね。
    あと少しで週末ですから こらえてくださいね。

  14. keroyon より:

    イルミネーション、とっても華やかで美しいですね(*^^*)
    この時期は、こういうのがたくさん見れて
    楽しいです。
    ネパール、そうでした。ヒマラヤの国でした。
    スリランカと勘違い(^^;)
    お料理、全然違いますよね(^^;)
    雪男が、いるんですね(^o^)

  15. Alshark より:

    イルミネーションの写真って難しいです。
    三脚たてればかなり楽にはなりますが、
    それだと荷物が・・・

  16. 豪華なツリーのイルミネーションですね。
    こちらではこんな豪華なのは見られません(涙)。

  17. みずき より:

    行かない間の何年間かで、川崎駅が
    見違えてしまいました。結構胡乱げな
    駅だった記憶があるので、意外です^^

  18. とし@黒猫 より:

    > 七不思議 さん
    商業施設だから、こんなに明るいイルミネーションが際立つのだと思います。
    住宅地に、こんな明るいものがあったら、安眠妨害です(笑)
    ご自宅の近くには、ないほうがよいかもです。
    > なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
    ラゾーナのツリーは、毎年、違いますので、その年、その年で、新しいイルミネーションが楽しみですよ。
    > 旅爺さん さん
    これを組み立てた職人さんたちは、すごいなあ、と思って撮っていました。

  19. とし@黒猫 より:

    > citron さん
    シゴトの帰り道に、ツリーやイルミネーションが、いくつもあります。
    その点では、恵まれているかと思っています。
    > ryuyokaonhachioj さん
    イルミネーションの撮り方を、よそさまのブログで勉強中ですが、なかなか、思う要に撮れませんwww
    > サンダーソニア さん
    ありがとうございます。
    あと、1日の 笑って コラえてですwww
    > keroyon さん
    イルミネーションを見ていると、おとぎの国にきたきたいです。
    ファンタスティックです。
    > Alshark さん
    このぐらいのイルミネーションですと、三脚がなくても、手持ちで、十分に撮れます。
    スローシャッターで撮るには三脚が必要ですが、近くの構造物に腕を添えて固定し、強引に手持ちで撮っています。
    三脚は、持ち運びが面倒くさいです。
    > ため息の午後 さん
    奈良に、こんなのがあったら、びっくり仰天です。
    こんなものがないほうが、奈良は素晴らしいのです。
    > みずき さん
    川崎BEがアトレになって、ラゾーナも変わっていますし、しばらく来ていらっしゃらないなら、道に迷いますよww

  20. ちょいのり より:

    イルミネーションとかボクには辛いですw