6月2日 沖縄 慶良間 ハナヒゲウツボ(♂:ブルー)

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

きょうの横浜は、[曇り]曇りで、蒸してました。
予告では、きょうは粟国島のギンガメアジのトルネードの予定でしたが、動画編集がうまくいかないので、慶良間諸島のハナヒゲウツボにしました。
ウツボって、黄色と黒の毒々しいマダラ模様の気味が悪い海のハンター、という悪者のイメージです。
写真[カメラ]なんて撮る気にもなりません。
でも、沖縄などの珊瑚礁域にいるハナヒゲウツボ(♂)は、ブルーとイエローで綺麗です。
ハナヒゲウツボ(♂:ブルー)
※ ポイント: ウチザン礁、 水深 -24m
岩穴の中に隠れていますが、ウツボなので、体長は、1.5mぐらい、中学生の身長ぐらいあります。
ハナヒゲウツボ(♂:ブルー)
たぶん、水族館で見たことがある方も多いはずです。
でも、クマノミなどと同様に、性転換する魚、ということはご存知でしょうか?
ブルーと黄色のハナヒゲウツボは、♂です。
で、成長すると、青い色が抜けて全身が黄色になって、♀になりますよ。
(クマノミが性転換するのは、有名ですよね?
 ファインディング・ ニモ、知ってますよね。
 生まれたときは全部♂で、そのうち、体がいちばん大きい一匹だけが♀に性転換して
 卵を産むんですよ。)

きょうも、魚だけではつまらないので、典型的な沖縄の海のスナップを 1枚です。
沖縄の海のスナップ
---------
オマケです。
珊瑚礁域にいるヘラヤガラには、全身が黄色の個体が多々、います。
ヘラヤガラは、伊豆半島などでも、普通にみられる魚で、体長 1mぐらいの細長い魚ですが、全身がシルバー(アジとか、サバとか、サンマとか、イワシとか、そんな色)です。
でも、珊瑚礁域には、全身が黄色の個体がいるので、綺麗ですよ。
ヘラヤガラ(黄色)
動画編集[カチンコ]がうまくいかないので、ギンガメアジのトルネードは、土曜にじっくり書くことにして、明日も、カラフルな魚の写真にします。
沖縄の海って、カラフルな魚や、魚の大群や、大きな魚が似合いますよね。
昨日、MRIのことを書きましたが、結果は、6月22日(土曜)じゃないと分からないので、それまでは、忘れます[ダッシュ(走り出すさま)]
マヌケなことに、日曜に、足首の皮膚をガリガリっと肉までエグってしまったところから雑菌が入って化膿し、火曜から皮膚・形成外科[病院]で、抗生物質服用と、肉芽再生軟膏を使って、治療中です。
この傷が治らないと、スポーツクラブのプールでは泳げないでのでストレスがたまります。

コメント

  1. みずき より:

    ウツボって派手な色のも地味な色のも
    なんだか好きです。前の職場で飼ってた
    ウツボが賢かったから良いイメージなのかもです^^

  2. とし@黒猫 より:

    > みずき さん
    日本で見られるウツボで、色がきれいなのは、珊瑚礁域に生息する ハナヒゲウツボだけではないでしょうか。
    あとの種類のウツボは、黄色と黒の毒々しい色ですよ(・∀・)
    黄色と黒のを飼われていたのですか? ひゃー

  3. しろうさぎ より:

    ハナヒゲウツボ、綺麗な色で驚きました。
    美しい海にいるとお魚もお洒落をしたく
    なるのでしょうか。
    明日も、カラフルな魚の写真を見せて下さる
    とのこと。
    楽しみにしています^^。

  4. いっぷく より:

    性転換、種の保存のためですかね
    これも大自然の驚異ですね

  5. えのみ より:

    ウツボさんすごい迫力ですね(^_^;)

  6. pandan より:

    きれいなブルーと
    淡い黄色がきれいですね〜
    神秘的。

  7. 珊瑚礁の海には、綺麗な魚が・・・いるんですね。
    以前、沖縄に行った時を思い出しました。
    海中を観れる船に乗って、綺麗な魚を見たこと
    思いだしました。

  8. terrybear より:

    ウツボって茶っぽい色だと思っていたらけっこうカラフルなのね~
    足お大事になさってくださいね

  9. oko より:

    昨日のナポレオンフィッシュもそうですが、
    ハナヒゲウツボってどうぶつの森で釣れた
    気がします・・・
    1.5メートルって私と同じくらいのウツボ・・
    ちょっと不思議な感じです〜
    でも、色が綺麗で涼しげですね♪
    ※足、お大事になさってくださいね・・

  10. より:

    ハナヒゲウツボもヘラヤガラも
    南国の色で綺麗ですね~(^w^)☆
    ヤガラは沖縄で魚市場に並んでいたので
    驚いたことがあります(@@;))

  11. 駅員3 より:

    今朝は地下鉄で寝過ごして飛んでもないところまで行ってしまいました(^^;
    ・・・ということでniceの押逃げ失礼しますm(__)m

  12. 旅爺さん より:

    凄いブルーですね、性転換はテtレビで見ました。
    沖縄は市場でもいろんな魚が見られました。

  13. くまら より:

    ウツボ系、岩場に何気に居るので
    驚かされる事しばしばですよね・・・

  14. ma2ma2 より:

    凄い色のウツボですね!
    やっぱり南国ですね(^^)

  15. ぴーすけ君 より:

    綺麗な色のウツボですね~。

  16. ゆうみ より:

    性転換 成長と共になるなんて 驚きました。

  17. ウツボも黄土色の物は、いかにも怖そうですが、こんなに鮮やかなブルーだと間違って近づいてしまいそうです。

  18. Alshark より:

    ウツボだ・・・凶暴のイメージしか無いです。。。

  19. まお より:

    へぇぇ~性転換するんですか!!
    クマノミもそうなんですね~知りませんでした^^;

  20. ウツボの大きな口がデカすぎですね(笑)。
    最初は口ではなく尻尾かと思いました。

  21. とし@黒猫 より:

    > いっぷく さん
    人間のように、性染色体で、生まれながらにして男女が決まっている生物とは違って、魚類には、性転換するものや、雌雄同体が、たくさんいますね。
    人間は、男女ほぼ半数のバランスですが、海の中では、バランスが維持できないのだと思います。
    なので、雄が雌になったり、逆もありますし、どちらの性になれるものもいます。
    種の保存の神秘ですね。

  22. とし@黒猫 より:

    > しろうさぎ さん
    > えのみ さん
    > pandan さん
    > ryuyokaonhachioj さん
    > terrybear さん
    > 獏 さん
    > 駅員3 さん
    > くまら さん
    > ma2ma2 さん
    > ぴーすけ君 さん
    > ヨッシーパパ さん
    > Alshark さん
    > ため息の午後 さん
    ご訪問、コメントありがとうございました。
    ウツボは、黄色と黒のキモチワルい、嫌われものです。
    でも、この、ブルーのハナヒゲウツボは、とても綺麗です。
    どこにでもいるわけではありません。
    1,000匹のウツボを見たら、そのうちの 1匹いるかどうかです。
    しかも、珊瑚礁域の暖かい海にしかいません。(水族館は別)
    綺麗で、珍しいので、ダイバーに人気です。

  23. とし@黒猫 より:

    > 旅爺さん さん
    > ゆうみ さん
    > まお さん
    ご訪問、コメントありがとうございました。
    魚には、性転換するものが多々います。
    個体数が少ない魚は、♂だけ、あるいは、♀だけになると、絶滅してしまいます。
    だから、どっちにでもなれるようになっているようです。
    ♂から♀になったり、♀から♂になったりする(魚の種類によって異なる)ものがいます。
    また、♂にも♀にもなれるものもいます。
    魚類では、そういったことは、わりとよくあります。

  24. うつぼの目が可愛いです。

  25. green_blue_sky より:

    ウツボとは思えない。色鮮やかなブルーですね^_^;
    親子家の猫たち、共同説をして過ごしているものが多いです^_^;

  26. kazu-kun2626 より:

    こんなに美しいウツボが
    いるんですね~
    綺麗です (*^◯^*)

  27. ねじまき鳥 より:

    こんなきれいなうつぼがいるとは!

  28. とし@黒猫 より:

    > なんだかなぁ〜。横 濱男です。 さん
    ウツボは、海のギャングですよ。
    目が可愛いとは、初めて聞きました!
    そういわれてみれば、かわいいかも?!

  29. とし@黒猫 より:

    > green_blue_sky さん
    > kazu-kun2626 さん
    > ねじまき鳥 さん
    このウツボは、レアなカラーです。
    同じハナヒゲウツボでも、黒いのは、いっぱいいます。
    この色のは、なかなかいないです。
    ふつうにいるウツボは、黄色と黒の怖いやつばかりです。

タイトルとURLをコピーしました