タコカニウインナー朝食とミニステーキ丼+くまモン

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

きょうの横浜は、日中は 30℃近い夏日[晴れ]で、暑かったです。
昨日は体調が悪くて、午前中、仕事をお休みしてしまいましたが、少し回復したので、今朝は、とろけるチーズをのせたトーストと、タコさんウインナー、カニさんウインナー、スクランブルエッグなど食べて出社しました。
お弁当を作る気力は、残っていませんでした。
タコカニウインナー朝食
いつもは、皮付きウインナーですが、冷蔵庫に無かったので、皮なしウインナーで作りました。
タコカニウインナー朝食
昨日から体調が悪かったのですが、きょうは、耳の下のリンパ腺が貼れてズキズキ痛くなり、仕事を抜けて病院[病院]へ行きました。
抗生物質や解熱剤など、4日分を処方されました。
先生に風邪の症状と言われました。
夜は手抜きで、冷蔵庫でチルド保存してあった、昨日のお弁当の残りのお肉(黒毛和牛ランプ肉)を焼いて、手抜きミニステーキ丼にしました。
さっぱり、ゆず胡椒のたれをかけて、キムチを合わせました。
おかずは、他に、成城石井さんの 生春巻きにしました。
手抜きミニステーキ丼
あと、不二家で、ペコちゃんのほっぺ × くまモン「さわやかみかん味」が売ってたので、買ってみました。
くまもん×ペコちゃんのほっぺ
断面は、こんな感じです。(熊本みかんのクリームのようです)
くまもん×ペコちゃんのほっぺ
全身がだるいので、きょうは 23:00 予約投稿して、早く寝ます[眠い(睡眠)]
※首筋のリンパ腺が、パンパンに腫れて、ものすごく痛く、頭痛がひどいです。

※nice! 押し逃げでご容赦くだあさい。

コメント

  1. くまら より:

    タコさんウィンナーは赤い奴で作ってもらった記憶が・・・
    茶色いのは、滅多に喰わなかったなぁ・・・

  2. とし@黒猫 より:

    > くまら さん
    赤いほうがタコやカニに似てるから、というのもありますが、皮付きウインナーのようが、よく広がります。皮なしは、ちょっとだけ難しいです。

  3. みずき より:

    おぉ~、目までついてます!
    気温が安定しないから風邪のひきはじめ、でしょうかね。
    栄養をたっぷり取ったようなので、ゆっくり休んでください。

  4. とし@黒猫 より:

    > みずき さん
    のっぺらぼうは、怖いです。
    もう、半分、寝ていますので、あした、ご訪問させていただきます・・・

  5. アニ より:

    ウインナーも気になりますがその奥に見える黒猫のマグカップが気になりますね(o^^o) そう言えば食べ物の記事を書くとアクセスが下がりますね!体調にはくれぐれもお気をつけ下さいm(__)m

  6. しろうさぎ より:

    たこさんといかさんのウインナー、可愛いですね。
    お風邪だったのですか。
    気温差が激しいのでこの時期の風邪は
    直しにくい場合がありますよね。
    くれぐれもお大事になさって下さい。
    美味しいものをたくさん食べて
    たっぷり睡眠を取って下さいね。

  7. えのみ より:

    早く良くなりますように。
    タコウィンナー好きです(^_^;)

  8. pandan より:

    ウインナーのタコさんかにさん〜かわいい〜
    お弁当に入れるときに
    たまにします。

  9. oko より:

    風邪の症状ですか・・・
    お大事になさってくださいね・・・
    あかウインナーでたこさんウインナー
    という商品を売ってて時々買って来ます♪
    カニさんも可愛いですね〜♪
    くまもん・・・あちこち出てますね♪
    雑誌付録に小さいくまもんバッグが付いてて
    つい買っちゃいました・・・

  10. 七不思議 より:

    おはよう御座います。
    それよりなにより、トーストにかかっているピンクが気になります!
    あれは何でしょうか…???┃壁┃ω・。)
    タコウインナー…懐かしいです^^

  11. terrybear より:

    お風邪かしら?
    お大事になさってくださいね

  12. 体調を崩さないように・・・暑いからね。
    ステーキでも食べて暑さに勝つよう~
    今日は多少気温も下がるでしょう。

  13. しきみ より:

    カニさんウインナー、久しぶりに食べたくなりました。
    連休明けて、気温が高いから体の疲れも溜まりますよね。
    お大事になさってください

  14. ペコちゃんのほっぺ × くまモン.
    不二家もコラボ販売ですね。
    やはり、今、業界では流行なんですね。

  15. 侘び助 より:

    子供が小さいときはよくタコさん作りましたね。
    遠足のお弁当などは子供に所望されて・・・嬉しかった~
    一寸一声・・・野菜が足りないように思うけれど?・・・

  16. 旅爺さん より:

    イヤァ~豪華な食事ですね~♪ あやかりたいです。

  17. みぃにゃん より:

    だ、大丈夫ですか?お大事になさってくださいね!

  18. より:

    風邪ですか。。。お大事に☆
    私の経験上 この時期は長引くとしんどいですから。。。

  19. keroyon より:

    お大事になさって下さい。
    ムリなさらず・・。

  20. HIRO より:

    タコとカニの目はどうやって黒く?
    お大事に(^^)

  21. とし@黒猫 より:

    > しろうさぎ さん
    風邪の症状ではなかったのですよ。
    ただ、リンパ腺に、しこりができるほどに腫れて、ズキズキと痛いのです。
    先生は、3日ぐらいで治ると言っていましたが、きょう、2日目なのに、悪化しました・・・
    こまったものですね。

  22. とし@黒猫 より:

    > アニ さん
    食べ物ブログを書いても、よそ様の食べているものに、興味がわかないのかな、と思ったりしています。
    でも、気にせずに、書きたいことを書きます(・∀・)

  23. ぴーすけ君 より:

    急に暑くなりましたね~。
    お大事になさってください。早くよくなりますように。

  24. びくとる より:

    たこさんウィンナー、お弁当に入れてもらってました。^^
    早くよくなりますように。
    お大事になさってくださいね。

  25. まめ より:

    クマもんとぺこちゃってw

  26. 生春巻き、美味しそうですね。
    クマもんも、大人気ですね。

  27. mari より:

    お大事にしてくださいね!
    おいしいものを食べて、休養してくださいね。

  28. Alshark より:

    しっかり栄養も取られてますので、直ぐに快方することでしょう。。。

  29. 駅員3 より:

    ペコちゃんのホッペが美味しそう♪
    お身体、どうぞご自愛くださいね!

  30. viviane より:

    お大事にして下さいね♪
    耳の下の腫れは色々な原因が有りますから、腫れが引いたら血液検査をされた方が・・

  31. とし@黒猫 より:

    > ぴーすけ君 さん
    > びくとる さん
    > mari さん
    > Alshark さん
    > 駅員3 さん
    > viviane さん
    リンパ腺の腫れが治るどころか拡大し、とても苦しいので、まとめてお返事で申し訳ありません。
    先生は、風邪だから、3日で治るとおっしゃいましたが、昨日よりも悪化して、起きているのが苦しいです。
    でも、仕事を休めないので、つらいところです。

  32. とし@黒猫 より:

    > まめ さん
    くまモンは人気なので、なんとでもコラボです。

  33. とし@黒猫 より:

    > ヨッシーパパ さん
    生春巻きは、成城石井さんの総菜なんです。
    自分で作ったのではないです。

  34. kazu-kun2626 より:

    お大事に~
    タコウィンナー美味しそう(*^◯^*)

  35. とし@黒猫 より:

    > kazu-kun2626 さん
    食事は楽しく! が、信条なので、ちょっとした手間を惜しみません。
    出来合いの総菜は、いくら美味しくても、楽しくはないです。
    口に入ればそれでいい、ってもんでもないので・・・