特売和牛のガーリック・サイコロステーキ

あなたは 人目の訪問者です。
あなたは 人目の訪問者です。

「安~い お肉だって、いいんです!」 は、CMの話。
スーパーで特売の、味付け和牛ガーリック・サイコロステーキです。
特売和牛のガーリック・サイコロステーキ
ステーキ用にカットした端肉に違いないです。
霜降りはなく、赤身の、いかにも特売という見栄えのお肉でした。
調理法は、焼くだけ。
以上[あせあせ(飛び散る汗)]
肉を焼くだけ
そして、『サッポロ 冬物語 発売 25周年記念』 ビール(限定醸造)です。
『サッポロ 冬物語 発売 25周年記念』ビール
1988年の味を限定復刻と書いてあります。
こちらも、限定醸造の、『サッポロ Five Star』ビールです。
サッポロビール園の生、と。
『サッポロ Five Star』ビール
最後に、スーパーのスイーツコーナーのティラミスです。
スーパーのスイーツコーナーのティラミス
きょうは、安っぽかった・・・

コメント

  1. ゆりあ より:

    お肉にビール最高ですねv^^v
    あっ、でも極めつけはデザートかな~!?
    ティラミス大好きです^^

  2. とし@黒猫 より:

    > ゆりあ さん
    このお肉、おおかたの予想通り、固めでした。
    おいしかったのは、食後のティラミスでした!
    ご名答!

  3. Alshark より:

    牛肉ステーキは、塩胡椒で焼いて、醤油をかけて食べても美味しいですよね。
    ティラミスが美味しいそうです。。。

  4. 旅爺さん より:

    焼くだけ!”それにビールは最高の御馳走ですよ、いいですね。
    飲んだ後にはティラミス・・・溜まりませんね~♪
    寒さ厳しき折風邪等引かない様に、良いお年をお迎えくださいね。

  5. oko より:

    私はアルコール苦手なのですが、
    秋も冬もビールのデザインが可愛いですよね〜
    見てるだけでも楽しいですっっ♪

  6. とし@黒猫 より:

    > Alshark さん
    特売のお肉なので、最初から、味付けされていました。
    「焼くだけ」という手抜きの手軽さでの選択でした。
    味は妥協でした。

  7. とし@黒猫 より:

    > 旅爺さん
    お気遣いいただき、ありがとうございます。
    焼くだけのお肉は、滅多に(いや、年に1~2回)しか買わないのですが、下ごしらえなしに、すぐに食べられるので便利です。味は、二の次です。

  8. とし@黒猫 より:

    > oko さん
    リカーショップ(大きな酒屋さん)へ行くと、たくさんの種類のビールや、リキュール類のビールもどきがありますよ。最近は、リキュール類のビールもどきが安くて大人気ですが、やはり、生ビールがおいしいです。どんなに似せても、ビールと間違うことはないと思います。

  9. たまにお肉がっつり食べたいです。
    娘が肉嫌いなので、なかなか出来ません。
    ティラミス、ピンクがかっていて可愛いですね♡

  10. keroyon より:

    サイコロステーキ、食べ応えありそう!
    私もやってみます!
    motosoftさまはマメですね~。
    先日の記事も感心しながら拝見していました(^^)
    ティラミス、食べたくなってきました(^^)

  11. 味付け和牛ガーリック・サイコロステーキ
    と、ビール。
    最高ですね。パワーが出そう。。。

  12. kazu-kun2626 より:

    いや~
    美味しそうに焼けましたね
    食べたくなりますよ (*´∀`*)

  13. とし@黒猫 より:

    > φ(・ω・)かきかき さん
    ティラミスの上に、ピンクのクリームがのっているのです。
    ティラミスは、ティラミス色でした。
    紛らわしくてすいません。
    スーパーの安いスイーツなんです。

  14. とし@黒猫 より:

    > なんだかなぁ〜。横 濱男です。 さん
    近所のスーパーのお肉なので、安物です。
    成城石井さんあたりに行けば、黒毛和牛の霜降りのサイコロガーリックが売っていますが、おいしいけれど、お値段が2倍。
    なかなか、手が出ません。

  15. とし@黒猫 より:

    > kazu-kun2626 さん
    ガーリックステーキって、焼けるにおいが、食欲をそそりますよね。
    安いお肉でも、ガツガツ食べられます。

  16. 特売でも和牛なら旨いでしょう。

  17. とし@黒猫 より:

    > ヨッシーパパ さん
    コメントありがとうございます。
    普段の食事のおかずに、毎度毎度、霜降り黒毛和牛ともいきませんので、自分は安いお肉で十分なんです。