29日(金)~30日(土)は、ベッドで爆睡して、自宅入院状態だったのですが、完全回復![[手(チョキ)]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/87.gif)
今朝は、早朝3:00に目覚めて、すっきり、さわやか![[ぴかぴか(新しい)]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/150.gif)
起きてすぐ、パウダースティックタイプの、![[喫茶店]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/51.gif) ロイヤルミルクティーを入れました。
ロイヤルミルクティーを入れました。
もうすぐ5時、横浜港も、夜が明けます。
明日から、GWウミウシ探しの旅。
2日: 浮島で、UMIUSHI PHOTOGRAPHER ディスティンクティブSPを取る![[exclamation×2]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/160.gif)
3日: 川奈で、ウミウシを探したり、カエルアンコウを探したりして遊ぶ。
4日: 熱海から![[船]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/36.gif) イルドバルカン号で初島へ渡って、まったりダイブ。
イルドバルカン号で初島へ渡って、まったりダイブ。
5日: 江の浦(・・・たぶん)で、OWダイバーさんのアシスト。 ←カメラなしです
全てのスタートは、この![[新幹線]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/32.gif) 新幹線チケットで始まります。
新幹線チケットで始まります。
わくわく![[グッド(上向き矢印)]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/145.gif)
[追記1]
某ボートダイビングの際、気を利かせたつもりのガイドさんが、ボートへのエギジット時、ラダーにつかまっていると、無理やりフィンストラップのスプリングを引っ張ったもんだから、伸びきってパァです。
これ、DiveRite製なので、扱ってるところが少ないので、修理のために、都立大学のオーシャンテックダイバーズへ持っていかねば・・・ 
ブレードフィンじゃないと、Wタンクで、あおり足ができないし、シングルタンクでも、あおり足が楽なので、気に入ってたのに・・・
明日からのGW伊豆巡りダイビングの旅は、ATOMICのスプリットフィンを持っていくことにしました。
このフィンは、スプリットなので、あおり足には不向きなのですが、バタ足キックすると、かなりのスピードが出ます。
どちらかというと、地形を楽しみながら泳ぎ回るスタイルのダイビング向きです。
ただ、初期モデルは、ストラップベルト式で着脱が面倒なので、TUSAフィン用のスプリングストラップに付け替えています。
今回は、シングルタンクなので、このフィンでいいかと。
[追記2]
やばい! 紫外線対策!
急いで薬局へ行きましたが、まだハイシーズンではないため、売ってたのは、これ。
SPF 50+ PA+++ の優れもので、380円だったかなー
で、先週月曜にプチオペしたお尻が、完全に切開した傷が塞がって、治りました。(治りましたよ! > 浦安のダイビングスクールのイントラAさん)
だいたい、ダイビングの前日には、風邪でも、怪我でも、治るように、つごうよくできてます(笑)
夜明けのロイヤルミルクティー
 ダイビング
  
  
  
  ダイビング
