3月の地震で、2つしかなかった汎用ラックに、コミック本を詰め込みすぎて、倒壊してしまい、パァになったことを、以前のブログに書きました。
  ↓
地震で壊れた本棚を2日がかりで修理
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2011-03-13
その後、詰め込み過ぎを反省し、コミック本だけを分離して収納できる書庫を、オーダーメイドで特注しました。
奥行き19cm、幅70cmなので、薄いですが、コミック本が、ぴったり収納できます。
  ↓
コミック本専用書庫
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2011-03-24-1
そして、さらに、今後増えるであろうコミック本や、コミック本サイズの書籍類を収納でき、小間物のディスプレイにも使うために、同じサイズのものを、もう1つオーダーメイドしました。
それがこれです。
もちろん、天井との間に、耐震補強金具をつけています。
開いている空間には、今まで放置してあった小物を並べる予定です。
オーダーメイドなので、値段は高いけれど、すべてが、ジャストサイズなので、気に入っています。
気が付くと、![[喫茶店]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/51.gif) ネカフェ状態です。
ネカフェ状態です。
コミックスがいっぱいあって、ネットに24時間接続しぱなしのPCが2台、プチ音楽![[るんるん]](https://yuna-k.jp/blog-ss/wp-content/uploads/emoji/img/146.gif) スタジオまで揃っています。
スタジオまで揃っています。
リビングにいるよりは、居心地がいい空間ができた気がしています。
コミック本専用書庫2号
 ちょっといいもの
  
  
  
  ちょっといいもの