(1998年6月公開)
|
「ねんどのまちの」作り方
|
|
じゅんびするもの
|
今回は、フォトフレームを使った卓上飾りを作ってみましょう。もち ろん壁に掛けることもできます。
次のものを用意して下さい。
|
|
まずはフォトフレームを用意します。付属のガラスは不要ですので
捨てます。次にねんどをくっつけるために木の底板を水で湿らせま す。 |
|
湿らせたフォトフレームの板の上に、こねたねんどを詰めていきま
す。ガラスの隙間の分の厚み(約3mm)で、できるだけ平坦になる ように詰めます。 |
|
ねんどで女の子の胴体をつくり、水で濡らしてくっつけます。同様
に顔と髪と帽子を作り、その上に重ねてくっつけます。 |
|
ねんどが乾かないうちに、へらで麦わら帽の模様、髪の毛を形づけ
ます。つぎに薄く広げたねんどの先端を手でちぎり、つまようじで 穴をあけてペチコートを作って胴体に重ねます。このとき、ふわっ とした立体感をだすようにします。手は別に作り、合わせておきま
す。(この時点ではくっつけません) |
|
薄く広げたねんどで服を重ねていきます。ポケットも忘れずにつけ
ましょう。靴は別に作っておいて、合わせておきます。(この時点 ではくっつけません)靴は、縫い目や靴紐まで丁寧に再現します。 |
|
手と靴のパーツをはずして、フォトフレームごと乾燥させます。
自然乾燥だと1週間くらいかかってしまうので、急ぐときは電子 レンジで30秒加熱して冷却を繰り返せば1晩で乾燥します。完全 に乾燥したのを確認したら絵の具で着色します。 |
|
服の柄などは、細い筆で丁寧に描き込みます。服の模様のなかに
プレゼントする相手の名前などを模様のように書き込んでおくの もお洒落かと。別に着色した手と靴のパーツを木工ボンドで接着 します。あとから接着するほうが細部まで着色できます。 |
|
フレームの右上にくっついているのは、男の子です。このように
はみ出させるのも面白いですよ。絵の具が乾いたら、クリアラッ カーを塗って完成です。自分の部屋に飾るなり、プレゼントする なりしましょう。この作品は、会社を退職したおねーさま
(みーちゃん)にプレゼントしました。 |
|
Copyright © 1993-2022 Motosoft All Rights Reserved. |